サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: jagdpanzerさん
2009/04/15 00:07:07
icon
鬼が笑う
「来年の事を話すと鬼が笑う 」
これだけ‘ポンド安’なんて 1993年の新婚旅行時以来と思い、鬼に笑われてもいいので、来年用の現金を替えてきました。
1993年当時 1£ = ¥150 だったと記憶していますが、今回は新聞と‘睨めっこ’しつつ、勝負に出ました。
田舎のため、頼んだ日から『二日後』にポンドが届くんで、1£ = ¥130 を切った日に郵便局へ行って来ました。
結果、手数料込みで 1£ = ¥140 ほど。
「駆逐戦車よ! やけに景気がいいじゃないか?」
「いや〜ね これで母親の遺した金が、去年の旅行代と併せて全部無くなりましたわ! ハ・ハ・ハ」
僕の前世は、多分キリギリスだったのでしょう(泣)
実は昨晩、上の画像を貼り付けた後、『F1 フーミュラ・ワン』の話を書こうと思っていました。
(凄く詳しい人にはスンマソン)日本のトヨタがこの『F1』に参戦しておりまして、“パナソニック”や“デンソー”のスポンサーがついた自社シャシー(車体)の他に、
イギリスの『ウィリアムス Williams』と言うチームにエンジンを供給していますが、そのメインスポンサーが RBS = ロイヤル・バンク・オブ・スコットランド だったのです。
お札を見ると“Bank of Scotland”と書いてあり、 Bank of Scotland ≠ Royal Bank of Scotland だ、ということが判明しました。
相変わらず、ツメが甘いな〜
「臨時ニュースを申し上げます、臨時ニュースを申し上げます」
お金と車の話を出したついでに、重要な選択を迫られました。
つい先日、愛車の 12ヶ月点検を実施したところ、「後輪を支えるアーム受けが片側錆びています。溶接して強度が保てるか不明ですし、やったとしても工賃 20万円以上です。」
ガ〜ン!
ここ二年ほど徒歩通勤にして、年間 150キロ(!)しか乗らないんですが、月一の病院や仕事の夜間の呼び出しなどで、車は必要です。
買い替えるとしても 100万位は要りますよね?
1£ が ¥1,100 くらいに値上がれば、車が買えるんですが・・・
そうそう、冬場に車がメチャメチャ汚れていたので、病院の帰りに初めて“洗車機”を利用したんです。
よく解からなかったんで‘底部洗い’も選択したんですが、今考えるとこれがいけなかったのかな?
コメント: 全0件