サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: jagdpanzerさん
2010年10月13日 00時15分19秒
icon
マックリー・ベイ Machrie Bay
キルモリー Kilmory の街を出てしばらくして、‘嫁ナビ’が営業停止。
起きたのがブラックウォーターフット Blackwaterfoot の市街。
http://www.streetmap.co.uk/map.srf?x=189229&y=633645&z=126&sv=189229
画像の場所は上の地図の辺り。
時刻は午後2時半ごろ。
実はこの手前 http://www.undiscoveredscotland.co.uk/arran/machriemoor/index.html
『Machrie Moor Stone Circles』を見に行く予定でした。
北上中、コピーしておいた写真通りの 右にフットパス 左に駐車場 を見付けていました。
しかし 狭い駐車場(6・7台が限度)はいっぱい、道路に“路駐”する訳もいかず断念し通過。
ブロディック Brodick で 帰りのフェリーを待つ時間潰しに苦労するなら、見るのに片道3マイル歩いてでも行けば良かった・・・
それにしても B880号線の‘通行止’は痛かったです。
コメント: 全2件
from: jagdpanzerさん
2010年10月14日 00時06分16秒
icon
「カタコル 〜 ロックランザ」
http://www.streetmap.co.uk/map.srf?x=191441&y=650695&z=120&sv=191441
カタコル Catacol 〜 ロックランザ Lochranza 間の海岸線。
海の思いでねぇ〜?
駆逐戦車は泳げないから、海での思い出があまりありません。
あ、そうそう。
プールで泳いだりすると、耳の中に水が入りますよね?
二か月くらい前の夜中に、左耳に違和感を感じて起きたんです。
指で触ってみると 何か液体が着いて指がヌルヌルします。
電気を点けて指を見てみて 真っ赤でビックリ。
嫁を叩き起こし 見てもらうと、どうやら耳の奥から出血してる模様。
パソコンを立ち上げて調べたら『鼓膜が破れた可能性がある』らしい。
すぐに市民病院へ電話して向かう。
「耳鼻科の専門医はいませんが、いいですか?」
素人らしいがしょうがない、ライトの点いた細い器具を 耳に突っ込んだ医者が
「耳の入口で出血した‘痕’がありますが、もう止まってますね〜」
あれっ? と、いうことは鼓膜ではなくて・・・
「耳の掻き過ぎです」
病院から外へ出たのは、午前4時を過ぎていた。
みんな、耳の掻き過ぎには気をつけろよ。
from: jagdpanzerさん
2010年10月16日 00時09分47秒
icon
「ロックランザ Lochranza 城へ」
午後3時ちょうど。
ロックランザ Lochranza の街に入りました。
ロックランザには、『ロックランザ城』や『アラン島蒸留所』などがあるのですが、まず 城 に向かいます
http://www.streetmap.co.uk/map.srf?x=196009&y=650565&z=130&sv=196009
ここで ガイドブックの一文「アラン島は スコットランドのミニチュア版、北部はハイランドのような景色」
ロックランザ を地図で見てみると まさにアラン島のハイランド。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト