サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: jagdpanzerさん
2007/04/21 01:00:57
icon
Glasgow City Chambers
「光を……、もっと光を……。」ドイツの有名な詩人の方が、死ぬ間際に旧国鉄の‘新幹線ひかり号’の増発を希望したそうだが、jagdpanzer家のGlas
「光を……、もっと光を……。」
ドイツの有名な詩人の方が、死ぬ間際に旧国鉄の‘新幹線 ひかり号’の増発を希望したそうだが、jagdpanzer家の Glasgow 関係の画はとても暗い。
誰かいい写真を載っけてくれないかなぁ〜(と、足元の小石を蹴飛ばしてみる・・・)
http://www.streetmap.co.uk/newmap.srf?x=259370&y=665370&z=1&sv=259370
【Glasgow Queen Street 駅】前にある ジョージ・スクエアは、グラスゴーの中心にあり Glasgow City Chambers(市議会議事堂) はその東側に面しています。
画は朝の七時ごろです。
jagdpanzer組が 英国に6月ばかり行くのは理由があります。
これまで英国には 4・6・10・12月に訪れた事があり、12月は寒くて雨が多くてすぐ暗くなるので論外として
4・10月では、10月の湖水地方は寒くて 4月もウインドブレーカー羽織ってたし、夜明けは同じ様なイメージですが、4月の方が九時ごろまで明るかったような記憶。
1月は正月混雑、2・3・11月は寒くて除外、5月はゴールデンウィーク、7・8月は夏休み価格、と徐々に消していくと 6・9月しか残りませんよね?
6・9月の降水量はロンドンではほぼ同じですが、スコットランドでは6月のほうが少ないんです。
でも、カレンダーなどにもある“雪のスコットランド”の綺麗な風景も見てみたいものですが、それは当分先になりそうです。
from: jagdpanzerさん
2007/04/25 00:02:35
icon
「グラスゴー大聖堂」「♪暗い〜暗い写真ですねていた〜」すねている場合じゃあナイッ!!おめでとう!中村俊輔〜(暗い写真なので字は明るくしてみました)海外
-
from: jagdpanzerさん
2007/04/18 01:13:19
icon
Go! Go! England/Trafalgar Square
便乗企画フットボールの『UEFAチャンピオンズリーグ』で、準決勝に進出した四チームの中の三チームまでが、イングランドのチームみたいですね。僕より知らな
便乗企画
フットボールの『UEFAチャンピオンズリーグ』で、準決勝に進出した四チームの中の三チームまでが、イングランドのチームみたいですね。
僕より知らない人の為に、その三チームを一応書いておきますと
★マンチェスター・ユナイテッド(マンチェスター)
★チェルシー(ロンドン)
★リヴァプール(リヴァプール)
まぁ、どこが勝ってもいいんですが、あと一チームがイタリア・ミラノの‘ACミラン’なので、そこが優勝したらガッカリ企画でもしましょうか(笑)
2002年、日本の新潟でワールドカップ・ベスト16のゲームがおこなわれ、イングランドはデンマークを 3-0 で破りました。
イギリス南部にいた駆逐戦車は、イングランドの試合があり勝っているのも知っていましたが、列車が到着した Charing Cross駅の前がトラファルガー広場で、道路封鎖してまで大騒ぎしてるとは思いもしませんでした。
ピークは過ぎていて身の危険は感じませんでしたが、広場にはマダム・タッソーから貸し出された“ベッカム様の蝋人形”が置いてあったそうですが‘緊急避難’の憂き目にあったそうです。
さて真剣に考えると腹の立つクイズ
トラファルガー広場にはネルソン提督の記念碑がありますが、彼は艦隊を率いて遥か彼方へある動物を捜しに行きます。
「虎遥か〜」
トラファルガー広場にはライオンのブロンズ像はあります。
※ 苦情メールはAMiGO 事務局へ
from: jagdpanzerさん
2007/04/28 00:31:47
icon
「駅横留学」中学の修学旅行では『日光・東京』へ行ったが、グループ単位で‘一研究’みたいなものを提出させられた。日光では目立たなかったが、東京に着いて驚