新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

駆逐戦車 スコットランド(英国)を行く!!

駆逐戦車 スコットランド(英国)を行く!!>掲示板

公開 メンバー数:21人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: jagdpanzerさん

    2010/03/30 00:21:55

    icon

    ストリート・ビュー

    画像は【SmooCave】http://www.c-player.com/ac49629/thread/1100029488805のモノで、バンクホリ

    画像は【Smoo Cave】http://www.c-player.com/ac49629/thread/1100029488805 のモノで、バンクホリデーの話も書きたかったんですが、来月末はゴールデン・ウィークで時期もいいので来月末書きます。



    ちょうど一年前、イギリス在住のおやじさんが“地球の歩き方 掲示板”の中で Google のストリート・ビューの事を書かれていました。


    その時点では全英 25都市のみで、僕自身 ヨーク York の駅前を少し見てスグに飽きちゃいました。


    駆逐戦車は何時も貼るように streetmap派で、今回の旅行のコマ地図も streetmap でほぼ出来上がっていたんですが、きっかけは忘れましたケド Google のストリート・ビューが、この一年でもの凄く増殖?していて、ほぼ全英を網羅しててビックリ!!(もう知ってた?)


    今年のテーマは‘ファーム’なんで、ファーム・ハウスって町の中にあんまり無くて町外れにありますよね?


    でも、今回の B&B 全て見てきちゃいまして、三軒目のファームへの道が狭すぎてヤバい事も分かりました。


    都会でも例えば片側二車線で真っすぐ行きたい時、僕なら左車線にいますが、その後交差点で強制左折(直進・右折禁止)後、スグまた強制左折(結果Uターン状態)とかが写真でバッチリ分かります。



    今回のドライブも海を左手に見て、ビデオに収めたいと思って一コマ一コマ送りながら(もの凄く目が疲れます)ドライブシミュレータのように日夜走っていますが、期待してた海沿いの道が、木が邪魔で意外と良い景色じゃなかったりとかが分かっちゃいました。


    便利な反面、期待感が無くなるのは少し残念。

                                

    あれから四年。


    日本人で石で自分の名前を置いた人はいるのでしょうか?

                                

    駆逐戦車の今年の異動はナシ!!


    でも、新しい課長には、まだ今年の旅行の話をしていません。


    いいのかな?

                                

    嫁はこの辺りに石を置いてました。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 四号駆逐戦車さん

    2010/03/15 00:04:05

    icon

    王の近衛兵室

    けっこう地道にアップしているつもりでしたが、左のカレンダーを見れば‘4日’のみ発言しているみたいです。三月も半分過ぎましたんで【2010Hampton

    けっこう地道に アップしているつもりでしたが、左のカレンダーを見れば‘4日’のみ発言しているみたいです。


    三月も半分過ぎましたんで【2010 Hampton Court Palace】の後半の最初を、新規発言として アップしたいと思います。




    この部屋は王の安全を守る兵士が、不審者などがここより奥へ入らないように見張っていた部屋です。


    勤める兵士の総数は 100人。そのうち 40人ほどが常時、任務についていました。

                                

    マスケット銃(火縄銃のようなもの)・短銃・剣・銃剣(ライフルの先に取り付ける剣)が、壁一面に飾られています。


    これらは、もともと【ロンドン塔】にあったのを持ち込んだようです。


    十八世紀には毎年、“春の大掃除”として全ての武器を壁から外して、掃除してからまた壁に取り付けていたそうです。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 5

    icon拍手者リスト

    from: 四号駆逐戦車さん

    2010/03/28 00:51:57

    icon

    「王のプライベート応接室」本棚の位置がガイドブックと違うので(奥の扉の左にある)、初めは見落としていたんですが、扉の上の絵でこの部屋が分かりました。本

    from: 四号駆逐戦車さん

    2010/03/25 00:09:32

    icon

    「オランジェリー」【オランジェリー】と呼ばれたこの場所は、彫像の廊下だったのではなく、寒い冬の間は暖房を焚いて、オレンジの木や月桂樹などを寒さから守っ

  • from: 四号駆逐戦車さん

    2010/03/04 00:08:10

    icon

    2010 Hampton Court Palace

    某大手検索エンジンのランキングで、バンクーバー・オリンピック英国女子カーリングの選手「ミュアヘッド」ちゃんの検索ランキング数が、ベストテンに入ったらし

    某大手検索エンジンのランキングで、バンクーバー・オリンピック英国女子カーリングの選手「ミュアヘッド」ちゃんの検索ランキング数が、ベストテンに入ったらしい。


    なんだぁ〜兄貴!  考えてる事は一緒ですな(笑)


    ちなみに彼女、スコットランドのパース Perth 近郊に行けば会えるらしいけど、今年の旅行じゃあの辺りにゃ行かないし、ミュアちゃん 身長が 170cm を超えるんで俺より背が高いじゃん。

                                

    “えびちゃんの娘さんシリーズ”で、この『ハンプトン・コート・パレス』の写真がけっこう大量にあったんで、以前やった事があるけど http://www.c-player.com/ac49629/thread/1100066049699 もっと詳しくできそうです。

                                

    写真のデータを見ると、2010/01/02 18:45 9時間の時差で 午前九時四十五分。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 5

    icon拍手者リスト

    from: 四号駆逐戦車さん

    2010/03/13 00:39:22

    icon

    「王の階段の壁面と天井の絵」【クロック・コート】の柱廊を入ると“キングス・アパートメント”の入口があります。1986年3月31日、“キングス・アパート

    from: 四号駆逐戦車さん

    2010/03/10 00:30:43

    icon

    「クロック・コート」クロック・コート内、東西南北を囲む建物の中で、東にあるこの建物は1732年に改造されました。理由はジョージ二世の第二王子‘カンバー