新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

☆いらっしゃいませ!☆

☆いらっしゃいませ!☆>掲示板

公開 メンバー数:26人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ikuさん

    2009/03/21 08:54:33

    icon

    怒るおじいさん

    店内でお客様(お爺さん)が怒っていました
    幸いうちのお店の事では無かったのですが

    「最近バーコードとかで在庫管理してるから商品の種類が少なくなっているんだよ!」
    私「はい?」

    「つまり1個しか欲しくないのにセットで売ったりするんだよ
    おたくさんのようにバラで売らずにこれが欲しければセットで買えって言うんだよ おもしろくねえ!」

    私「商品を並べるスペースは限られていますので どうしても売れる商品に絞られてしまうのはいたしかたないですよねぇ。」

    「イトーヨーカドーを見てみろよ。ひどいもんだよ。」
    私「新聞で見たんですがヨーカドーさんはいっせい値下げされるとか出ていましたよ」

    「ふん!あこぎな商売してるからさ」
    お客様の気持ちはわかるんですが、文房具みたいな単価が低い商品だと
    1個だけ欲しくても10個単位じゃないと発注できなかったり
    発注合計が一定の金額以上いかないと送料がかかってしまったり
    難しいんですよね〜

    はあ・・・景気が良くてバンバン物が売れていた時代に戻りたいです。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 12
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

コメント: 全12件

from: ikuさん

2009/03/24 08:31:04

icon

「Re:Re:Re:ついさっきの出来事」
> 急いでるからと、言って店員のミスを誘ってくる。
> 必ず調べて後で連絡いたします、
> とするのが引っかからないためには、
> 一番の有効手段だと思います。

そうそう
年末などのレジが忙しい時を狙って
「あら〜私が渡したのは一万円だったわよ」と言う方がいて

上司に「千円札を出しても5千円だったとか一万円だったとか
言う詐欺がいるから気をつけて」と言われました。

あとお金をレジ前で出した時に小さく畳んだお札も気付かずに落としていってしまう人もいるのでお互いに気をつけなくてはいけないですね〜

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: shopgirlさん

2009/03/23 23:23:03

icon

「こんばんわ!」
すごいですね!!

販売に就いてから携帯しか売ってないので…
さすがに携帯の返品、その辺から持ってきて詐欺ろう…
というのはありませんが。

ただ、昔の携帯と違って各キャリア、カードを入れて
使う仕組みになっているので
デモ機を盗んで行く人はいます。

私の担当店舗ではないですが被害にあった店はあります。
スタッフの目を盗んで
盗難防止コード、チェーンを引きちぎってダッシュで
逃げ去った…ということは全国で起きてるみたいです。

あと窃盗団!!!
警備会社が来る前に根こそぎやられちゃうみたいです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: まっつんさん

2009/03/23 12:19:15

icon

「Re:Re:ついさっきの出来事」
ありましたね♪
自販機釣り銭は

だいたい、わざわざ、こんな場に飲みものだけ買いになかなか、入りませんから普通

自販機業者に連絡し確認していただきましたら退散した

札を入れて釣り銭が出てこないとぬかしていたが、入ってなかったそうな〜…。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 岩ちゃんさん

2009/03/23 11:53:26

icon

「Re:Re:ついさっきの出来事」
> 大きな荷物なのにそれを入れてきたであろう袋も無く不審に思った店員がお名前と電話番号を聞いて
> 「少々おまちください」と言ったら
> 「他で買い物をして後で寄るから」といなくなってしまい
>
> その間に売り場の在庫を調べたら同じ品番の陳列品が無くなっていた
> (つまり大胆にもお店の物をそのままレジに持ってきた)
> 電話してみたら使われていない電話番号だった事がありました
> 詐欺未遂ですよー恐いですね〜

近頃スーパーでもよくある話ですよ!!

返品詐欺や、自販機で商品もお金も戻ってこないなんて、
最近日常茶飯事の様相を呈してきています。
そんな人に限ってでは無いとは思うんですが、
急いでるからと、言って店員のミスを誘ってくる。
必ず調べて後で連絡いたします、
とするのが引っかからないためには、
一番の有効手段だと思います。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: ikuさん

2009/03/23 07:16:14

icon

「Re:ついさっきの出来事」
> 丁重にお断りすることと、予備にお使いいただけないかの
> 提案を指示しましたが…
>
適切な対応だったと思いますよ。
レシートが無いって事はこの店で買った証拠も無いって事ですし
不良品でもないのに3ヶ月っていくらなんでも永すぎでしょう

うちのお店の場合(他も同じかもしれませんが)レシートが無ければ返金は出来ません
同額品と交換か差額をいただいてそれ以上の金額の物をお買い上げいただいています。

お客様のお話しは聞きますが、お断りしなくちゃいけないところはキッパリとした態度で応対しています。

デパートに居た時に新品のランドセルをレジに持ってきて
「頂き物なのでレシートが無いがもう買ってしまったので返品したい」と言った女性がいました。
大きな荷物なのにそれを入れてきたであろう袋も無く不審に思った店員がお名前と電話番号を聞いて
「少々おまちください」と言ったら
「他で買い物をして後で寄るから」といなくなってしまい

その間に売り場の在庫を調べたら同じ品番の陳列品が無くなっていた
(つまり大胆にもお店の物をそのままレジに持ってきた)
電話してみたら使われていない電話番号だった事がありました
詐欺未遂ですよー恐いですね〜

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: shopgirlさん

2009/03/22 12:26:05

icon

「ついさっきの出来事」
今日はお休みなんですが
さっきお店のコから連絡・相談がありました。

内容はお客さんからの返品要求でした。
12月に購入した携帯のオプション品を今頃
返品したいとのこと。
その店舗から購入したことはスタッフの記憶にも
残っていたようなんですが、レシートももってない、
代用品があるからいらないというお客様都合のもの…。
しかも電話での申し出で現品も確認できない状態。

スタッフが言うにはプチギレしているらしい…

衣料品、その他のものでも商品を購入して返品できる期間って
1週間から長くても10日ぐらいの短期間
じゃないんでしょうか??
それを3か月以上経った今頃になって…

丁重にお断りすることと、予備にお使いいただけないかの
提案を指示しましたが…

使わないものを無駄にしたくない…というお客さんの
気持ちもわからなくはないですが…でも
なんでもアリってのもヘンだと思います…。

こういうお客さんに限って『あそこの店舗は対応が悪い』
なんて風評を流すんだろうな…
かといって売る側の私たちがそれに合わせるのは
もっと良くないことだと感じますが
みなさんはどう思いますか???

(あ、なんかエキサイティング気味かも 笑)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ikuさん

2009/03/22 12:03:32

icon

「Re:Re:不安になります」
気になりますね〜グレーゾーン

うちの場合市役所とか学校がお客様の場合入札して
年間これだけ買う約束でこれだけ割引するっていうのがあるんですが
契約書交わしている以外はなんだかグレーゾーンに見えます
先生が個人で買い物に来た時にお取引ある学校だから割引してるのを

たまに「割引してあたりまえ」というカン違いの先生がいます。

営業マンならお顔を知っているのですが、名のって下さらなかったから
お店側としては「無理やり値切る やくざ風の変なおじさん」にしか見えなかったんですよー(><)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: shopgirlさん

2009/03/22 00:08:17

icon

「Re:Re:不安になります」
携帯業界も似たようなものです。

価格ははっきりしているけどグレーな部分がいっぱい…
『こんなことお客さんには言えないな』なんてこと
たくさんあります。

会社としての利益を上げるため、どんな業種でも
一緒だとは思うんですけどね。

いまのご時世仕方がないんでしょうか。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: まっつんさん

2009/03/21 23:46:43

icon

「Re:不安になります」
うちらの業界なんかは、相場がついこの前までグレーゾーンでしたからね

実際、電話でお葬式の費用の問い合わせは、多いですな

ただ、電話口ではなかなか、一言では言えないのである

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: shopgirlさん

2009/03/21 23:37:02

icon

「不安になります」
先日堀之内さんのおっしゃってた
『価格破壊』と『人格破壊』ってなんとなく
わかる気がします。

最近多いなっておもうのが『ゴネたもん勝ち』と
思っているお客さんが増えたのかな?…と。

どうにか食い下がって、料金の調整を要求したり
遠まわしに金品の要求を普通の主婦の方や
若い方がしてきます。
もしくは汚い言葉で罵倒してきたり…

両者けして気持のいいものではないのに…

お客さんすべてがそうではないにしても
同じ業種で10年以上働いてきましたが
最近よく考えてしまいます。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: shopgirlさん

2009/03/21 12:24:56

icon

「Re:Re:怒るおじいさん」
私の場合、担当店舗の近くに家電量販店があるので
家電品をみたついでに携帯を購入されてしまう率が高いです。

今月は業界的に1年で1番の繁忙期なので数字も
あげられるけど、それも会社が大変な資金を用意して
家電量販店に対抗しうるための『オマケ』を用意して
いるからです…

売る側のモラルの低下もあるけど、
買う側のモラルはもっと低下しているように
感じる今日このごろです。
時代を反映している…といえば聞こえは
いいのかもしれないけど
えげつない人が多くなった気がします。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: まっつんさん

2009/03/21 10:46:23

icon

「Re:怒るおじいさん」
コンビニも、安い文房具を置いたりしますが
あれスペースないからね
すぐ、ない可能性も、あるんですよね
安いと、尚その可能性高いからね。

街の文具店さんなら、その辺安心よな

ただもう、学校が近いとかでない限りは、キツいであろうと思います。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト