新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

野草を食べる会

野草を食べる会>掲示板

公開 メンバー数:51人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 桃の11さん

    2007/09/16 19:13:25

    icon

    「Reキノコの鑑定が出来る人尊敬します」
    私の知っている自生のキノコは
    なめこ・椎茸・栗竹・箒だけ・マイタケ位です。
    食べられそうなものを、袋に分類して里の方に聞いたりしますが、自分での判定は不可です
    食べられない種類を、覚えた方がいいなどという方もいますが、自分で判定するのは、かなり怖いです。

    よって、お店で買って食べます。最近は産直コーナーに、色々なキノコが出ますので、楽しみです。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: みちくささん

    2007/09/15 00:25:52

    icon

    2、3年に一度 ほんとに 偶然みたいに 見つけるんですよ。


    運が良くなければ みつかりません。

    先に見つけた人が 採るもんね。 

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 桃の11さん

    2007/09/14 15:44:59

    icon

    「Re:肉厚で美味しそうです」
    私なら焼きますね。
    醤油+一味唐辛子など・付け焼きでも美味しそう
    テンンメンジャン添え

    大きいのでしょうか?
    たくさん取れたのでしょうか。お店では見かけませんけど、そちらではよく採れますでしょうか。


    > 食べたら おいしいそうだけど。
    >
    > どうして食べよかな?
    >
    > バター 炒めが いいかな?
    >

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: みちくささん

    2007/09/14 14:34:49

    icon

    キノコです。アカヤマドリタケ。


    食べたら おいしいそうだけど。

    どうして食べよかな?

    バター 炒めが いいかな?

    食べ方知っている人 いるかな?

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 桃の11さん

    2007/09/13 10:03:09

    icon

    オケラの花が咲きました


    「山で美味いはオケラとトトキ」のオケラです。
    花の場所を覚えておいて、翌春に摘みに行きましょう。
    でも、最近は山にもあまり見かけず、保護が必要かもしれません。
    天ぷらだけではなくいろいろ食べ方があるようです。
    根は香りが良いようですし、薬草、除湿剤、厄除けなどにも。

    オケラについての詳しいことはブログでどうぞ。
    http://blog.goo.ne.jp/momono11/e/407a5ea1b357bb7496ffea20cf61510e

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト