サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: かわはらさん
2008年01月29日 17時10分18秒
コメント: 全2件
from: みちくささん
2008年01月30日 11時13分14秒
icon
「Re:はじめまして」
かわはらさん こんにちは
野草で 単品料理を 作ろうとしないで
よもぎ はこべ タンポポの葉 などを おおすぎない適量
湯がいて いろんな鍋に入れたり カレーに入れたりしたら
野草健康食 でいいよ。
野草は 温室野菜より 腸の方に いいみたいですよ。
野生の 繊維質を たまに食べた方が 人間いいみたいだね。
自分はそう思います。
なるべく 生では 食べないように。
> 熊本市に住む かわはら と申します。
>
> きっかけは、春の七草で、野草を食べる事に、興味を持ちました。
>
> 子ども達と一緒に、楽しみながら、野草の知識を得て、結果的に家計にも優しくなると、嬉しいです。
>
> どうぞ、宜しくお願い致します。
from: かわはらさん
2008年01月30日 13時13分47秒
icon
「Re:Re:はじめまして」
みちくさ さん
はじめまして、アドバイスありがとうございます。
ちょこっと野草ですね。それなら、気軽に出来そうです。
ところで、画像は、以前住んでいた山梨県に、良く似ているのですが、、、、。
宜しくお願い致します。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト