サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 桃の11さん
2008年04月30日 10時42分20秒
icon
Reそうです。あのアケビです。
> アケビって、実の食べれるあれですか?
料理には皮を使いますよ。
乾燥させたり、冷凍も可能です。
ポピュラーな食べ方は、ひき肉や糸こんにゃくをつめて、油で焼きますが、味噌を塗ったり、チーズをのせて焼くのも、お手軽で美味しいですよ。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 3
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
宮田、
-
コメント: 全3件
from: 桃の11さん
2008年04月30日 22時15分13秒
icon
「Re:Re:Re再びアケビです」
> やっぱりスプーンで、すくって、食べるんですか?
> 1年に1回食べるか食べないか程度なので、あの肉厚の綿のような所を食べるんですよね?
「苦味」が、相当お好きな方以外は、綿の部分をこそいで落とします。
今日は「石焼ビビンバ風」です。
ほうれん草の代わりに、アケビの新芽を入れてみました。さっとしか茹でていないので、食感がいいです。真ん中の緑がアケビです。結構きれいな緑になります。
かき混ぜた後を、想像してみて下さいね。
from: 宮田さん
2008年04月30日 19時01分11秒
icon
「Re:Reそうです。あのアケビです。」
太郎さん、こんにちは。
名ばかりのオーナー、宮田です。
ちょっと、書かせて下さい。
> 料理には皮を使いますよ。
> 乾燥させたり、冷凍も可能です。
> ポピュラーな食べ方は、ひき肉や糸こんにゃくをつめて、油で焼きますが、味噌を塗ったり、チーズをのせて焼くのも、お手軽で美味しいですよ。
へえ、そうなんですか!
ポピュラーな食べ方は、わかりましたが、ありかを知っていないと、なかなかゲットできませんね。
やっぱりスプーンで、すくって、食べるんですか?
1年に1回食べるか食べないか程度なので、あの肉厚の綿のような所を食べるんですよね?
皆さん、写真を撮って、アップするのは、本当にありがたいです。素晴らしい!
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: かわはらさん
2008年05月02日 15時29分56秒
icon
「Re:Re:Re:Re再びアケビです」
こんにちは、日韓融合ですね。
美味しそうで、よだれが、、、。
ビールにも合いそうです。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト