サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: 桃の11さん
2008年07月03日 13時16分57秒
icon
ドクダミ茶を作りました
毎年かなり作って、たまってしまったので、今年は少なめにしました。いろいろ効くようですよ。画像を回転させたわけではなく、釣るしているところです。ほとんど
毎年かなり作って、たまってしまったので、今年は少なめにしました。
いろいろ効くようですよ。
画像を回転させたわけではなく、釣るしているところです。
ほとんどが一重ですが、これは八重できれいなのでUPしました。
from: 桃の11さん
2008年07月10日 15時59分31秒
icon
「Re:Re:ドクダミ茶を作りました」
まーぼさんこんにちは
生のドクダミの香りがお好きとは……。
「乾燥させたり、加熱すると臭いが消える」とあり、湯がいてみましたが、やはり気になるにおいでした。
ハーブも、最初「?」と思った香りでも、だんだんはまってくるので、ドクダミもそうでしょうか?
我が家は乾燥が終了して、ストックの缶に納まりました。乾燥したものは、特に飲みづらいということはなく、そこそこ美味しく飲みます。
でも私は、血圧が下がりすぎる気がして、たまに飲むだけです。
夫は、かなり飲みます。血圧が上がるとわかるようで、せっせと飲み始めます。3日も飲めば「効いた」と言ってます。
「気のせい」だけではないと思うのですが。
> 実はこのどくだみの香りが好きなんです・・・^^;
> そう言うと、誰もが「え〜っ?!」って嫌な顔するんですけど。
>
> では、私もこれからどくだみを収穫してきます!
> 初めての挑戦です。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト