新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

野草を食べる会

野草を食べる会>掲示板

公開 メンバー数:51人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 桃の11さん

    2008年10月30日 22時12分02秒

    icon

    野紺菊のような気がします

    今晩は。今夜は寒くてとうとう暖房を入れました。

    さて、決め手は「ざらざら」です。
    花を分解して5ミリくらいの冠毛があれば、決定です。

    本当に花だけでの区別は難しいですね。

    ヨメナの茎は根元が赤いようです。

    数年前まで「ノコンギク」を庭植えしてました。それなりにきれいですが、とにかく根からどんどん増えます。
    がんばって、ほとんど抜きましたが、今でも垣根の中などにひょっこり出てきます。

    食べ方は同じなので、特に区別しなくてもいいのでしょうが、気になりますよね。

    我が家の菊、すごくおいしくて、今まで食べていた菊とは、比べ物になりません。
    ほっこりとした甘みと、コクがあります。
    これは、品種というより、「鮮度」の問題かなとも思いますが、どうでしょう。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    taitan

コメント: 全0件