サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 宮田さん
2011年08月22日 08時46分34秒
icon
放射性元素の記録(途中)
●ヨウ素131は、半減期が8.1日。
自然にベータ崩壊して、半減期 11.8 日のキセノン131となる。
●ストロンチウム90は、半減期が28.8年。
自然にベータ崩壊して、イットリウム90となる。
●セシウム134は、半減期が2年。
●セシウム137は、半減期が30.17年。
使用後数百年間の使用済み核燃料中の放射能の大部分を占める。
チェルノブイリ原子力発電所事故から放出された放射性物質の大部分で あった。
※ベータ崩壊とは、中性子が陽子に変わる際、電子を放出する。高速の電子をベータ線と呼び、生物の遺伝子の修復機能を司る部分を壊すと、細胞はがん化する。2ミリ厚程度のアルミ板で防げる。人体に当たると0.6〜2mm進入する。
コメント: 全0件