サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: あるさん
2006年08月31日 11時36分15秒
-
from: あるさん
2006年08月30日 01時41分40秒
-
from: あるさん
2006年08月28日 22時43分22秒
icon
欲望の裏に潜むもの
昨日1日ずっと、激しい欲望想念が流れていました。
どうしても他人より優位に立ちたがる内容です。
その裏に張り付いているものは、自分は弱者・自分には力が無い、という信念と、そんな自分が許せない、受け入れられないという信念の塊です。
そこで、ある本で読んだ瞑想法を試しました。
そのやり方とは、今自分に足りないと思うもの、例えば私の場合なら“力”という言葉を繰り返し自分に言い聞かせながら、その言葉が今の自分に与える影響に気付く、というやり方です。
力という言葉が今の自分に与えた影響は、静けさでした。
あれほど荒ぶっていた想念が急に静かになり、今は非常に穏やかな想念が流れています。
これはなかなか面白いです。
もっと色々試してみます。 -
from: あるさん
2006年08月27日 15時51分20秒
-
from: あるさん
2006年08月27日 07時09分42秒
-
from: あるさん
2006年08月26日 23時57分58秒
-
from: あるさん
2006年08月26日 04時46分59秒
-
from: あるさん
2006年08月26日 01時57分57秒
icon
お金
お金はエネルギーの流れだという話を聞いたことがあります。
誰かがお金を使うとそのお金は、別の誰かの生活を潤します。
そう考えると、お金にも意識があるように思えてきます。
人から人へと走り回りその人の生活を手助けする。
そのお金の役割を勘違いした人がお金を溜め込みます。
みんながお金を溜め込むとその流れは停滞し、不景気だ、将来のために、と言ってはまた溜め込む、という悪循環が起こっているように見えます。
お金はほんのしばらくの間、自分の手元にありますが、すぐにどこかへ行ってしまうものです。
そのおかげで欲しかったものとの付き合いが起きたりします。
悪銭身に付かずと言いますが悪銭だろうが善銭だろうが、最初から身に付くようなものではないのかもしれません。
お金は人生における協力者、という認識をするのが適当かな、と思いました。 -
from: あるさん
2006年08月25日 18時35分49秒
-
from: あるさん
2006年08月25日 05時05分44秒
icon
運命
今日は運命についての想念が流れていました。
どんな人生を生きるかは既に決まっているという人と、決まってないという人がいます。
大まかには決まっているけど細かい部分は変えられるという人もいます。
私の考えでは、信念が人生を作っていきます。
しかも、これは仮説ですが意識の世界では全員が繋がっていて、信念同士の化学反応により様々な関係が生まれます。
この辺のことを踏まえて考えると、小さな意味では運命は決まっています。
素直に生きれば、信念が予想通りの人生を作ります。
信念を変えれば人生も変わりますが、これには膨大なエネルギーが必要です。
意識の世界での信念同士の化学反応とは他人との約束みたいなもので、それを変えるワケですから、その1カ所が変わればそこから変化の波がず〜っと広がっていきますから、なかなかの大仕事です。
長々と理屈を述べましたが、信念を変えることも決まっている、なんて言われたら、もうキリがないので考えるのやめます(笑)。