サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: あるさん
2007/10/31 01:36:41
-
from: あるさん
2007/10/31 00:27:56
-
from: あるさん
2007/10/30 01:53:04
icon
羽
私の1個人としての役割は何なのか?
私の本質はどんな役割を意図しているのか?
どうすればそれを手に入れることができるのかなと考えました。
ふと気が付くと、羽毛布団の羽がヒラヒラと宙を舞っていて、それを掴もうとしましたが羽は上手いこと私の手をすり抜けます。
そして落下地点を予測し、そこに手を構えてただ待っていると、羽は手に着地しました。
それで、あ〜なるほど…ただ待つという方法もあるんだな…と思いました。
ではどうやって本質という存在を見つけるのか?
全体を何となく見るのが良いかなと思いました。 -
from: あるさん
2007/10/29 21:54:59
-
from: あるさん
2007/10/29 04:24:00
icon
癒す
ぜんそくの症状がまだ治まりません。
咳が止まらず痰が出続けます。
一体何処からこの痰や鼻水が無限に出てくるんだろう?と思いました。
その時思い出したのは、ぜんそくの薬の説明書にあった文章。
咳は肉体が有害なものを吐き出そうとする防御反応。
それを思い出した時に閃きました。
というより自然治癒を実感しました。
肉体は自己治癒能力を持っており、痰や鼻水はその活動の結果なのだなぁと。
休むことなく健気に治癒の方向へと働き続けるイメージが湧き、感謝の気持ちが湧きました。
肉体は何かを癒すために存在するのかなと思いました。 -
from: あるさん
2007/10/28 03:00:07
-
from: あるさん
2007/10/28 02:40:05
icon
ぜんそく
私は子供のころ、よくぜんそくの発作がありました。
大人になってからはあまり無かったのですが、久しぶりに症状が出ました。
そして、こう思いました。
ぜんそくも私へのメッセージだな…
どんなメッセージだろう…
当たり前すぎて忘れていた感謝。
呼吸ができるありがたさ。
空気が存在するありがたさ。
それを気付かせてくれたぜんそくに感謝。
あるいは…
全速力で走った後のように、ぜいぜいはあはあ…
無意識に深呼吸する。
少し落ち着きなさいってことか?
それもあるかも…
という結論に至りました。 -
from: あるさん
2007/10/28 00:15:50
-
from: あるさん
2007/10/23 01:13:56
icon
調和
私の中に常に迷いがあります。
自我を無くするにはどうすればいいのか?
まず何を優先したら良いのか?
どんな行動をしたら良いのか?
瞑想などをすべきか?
等々です。
結論は、とにかく自然の仕組みに従って調和の意識で生きる、そのためにも自分の普段の習慣を自然に反してないか見直す、自然の仕組みを観察する。
ということにしました。
今日はタバコ、蚊などについて考えました。
自然はとにかく、あらゆる存在を生かし育てようとします。
タバコを吸うのは自分の満足を優先し誰を生かそうともせず、蚊などを殺すのも、生かそうとする自然の仕組みに反しています。
なのでまずは禁煙と禁殺を実行してみます。 -
from: あるさん
2007/10/22 02:32:41