サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: あるさん
2006年11月12日 01時23分55秒
icon
善悪判断
頭では、善悪という差はないのだと思っていても、どうしても善悪判断想念が流れて来るので何故善悪判断するのかについて考えました。
肉体を絶対視するところから生まれた心(今後は肉心とでも呼びます。)にとっては、苦痛は肉体を破壊する時に伴うものという認識であり、自己保存のためなるべくそのような事態に遭わないように気を付けるようになります。
もし遭遇した場合それを悪だと判断します。
つまり、肉心の性質としては、
第一に自己保存
そのための“苦痛=悪、排除すべきもの”という判断
そのための苦痛予防として恐怖感
などが考えられます。
この時点で安全安心を追求し苦痛を排除するという善悪判断グセが確立します。
肉心はあくまでも肉体反応ではなく心として働きますので、何にでも善悪判断します。
コメント: 全0件