新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

自己観察日記

自己観察日記>掲示板

公開 メンバー数:15人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: あるさん

    2007年01月21日 02時47分29秒

    icon

    反対

    世界平和について考えました。

    世界が変わることを望むのは何か勘違いしているんじゃないかと思いました。

    例えば戦争している人は殺し合うことで何かを学んでいるかもしれません。

    私が私利私欲のために生きていることを気づかせてもらいました。

    彼らはもしかしたら、世界にメッセージを送っているのかもしれません。

    夢を持ちたいのは自分自身に絶望しているからだということにも気づかせてもらいました。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

コメント: 全2件

from: あるさん

2007年01月23日 06時37分54秒

icon

「Re:反対」
お久しぶりです!

こっそりさんの意見を読んでいつも思うのですが、何もかも見透かされているようで驚きます。

そしていつも癒やされます。

ありがとうございます。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

icon拍手者リスト

from: こっそりさん

2007年01月22日 16時24分57秒

icon

「Re:反対」
こんにちは。お久しぶりです。

> 世界が変わることを望むのは何か勘違いしているんじゃないかと思いました。

きっとそんなことないと思いますよ。
仮に変わらないとしても、別に間違えではないと思います。

> 例えば戦争している人は殺し合うことで何かを学んでいるかもしれません。

確かに戦争で何かを学ぶことはあると思います。
例えばこれは間違いだ、ということだったりすると思います。
何によって戦争が起こっているのかとか。

> 私が私利私欲のために生きていることを気づかせてもらいました。

いわゆる利己的遺伝子ですね。
それを自覚しないのと、しながら生きるのではまた違ってきますよね。
それを踏まえて出来ることもあると思います。
利己的ということにがっかりせず、利用できると良いですよね。

> 彼らはもしかしたら、世界にメッセージを送っているのかもしれません。

世界を変えたいと思うからではないでしょうか。
誰かを悲しい目に遭わせたくない、という利己も存在すると思います。


> 夢を持ちたいのは自分自身に絶望しているからだということにも気づかせてもらいました。

夢を持たなくてはいけない。そんな時代ですよね。
本当はそんなことないと思います。
いいじゃないですか、夢が無くても。あっても良いですけど。
あるさんが自分に絶望するのもある程度基準があって。
これはダメ、これは良い。
駄目な所があるから、良い所もあって。
そういう視点に立つのに少し疲れているのではないですか?
夢を持たなくてはいけない、と脅迫的になるのは間違った方向だと思います。
至るところでそう煽っているように私は感じます。

絶望があるから希望もあって。
もし絶望をなくしたいのであれば希望も無くさなくてはならないと思います。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

icon拍手者リスト