サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: あるさん
2007年03月13日 01時51分44秒
icon
自分さえ
自分さえ良ければ…という価値観を元にした想念がしつこくやって来るので、その正体を考えました。
良いものを手に入れたがるのは、それの不足感を感じてるから
“良い”ってなに?
心地よい想念。
これまでに得た情報からすると想念とはエネルギーです。
心地よい想念も悪い想念も、心地よさを得ようとする想念も、全部エネルギーです。
なぜそれを引きつけるようになっているのか?
想念が無かったら生きている意味が無い。
生きるために、引きつけるんだ。
全部必要な想念なんだ。
良いものを手に入れたい、という想念…
それは未来への希望です。
もし、幸福な未来が実現した時、その瞬間にも何かをしています。
その瞬間にも今と変わらず幸福な未来を夢見るんだろうか?
なんだか空しくなってきました。
今を真剣に生きる…感じることが重要…
じゃなければ、どんなに幸福な形を実現しても、幸福を感じていないので無意味。
結論は、今を感じようとせよ、という結果です。
コメント: 全0件