サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: あるさん
2009年04月05日 21時06分58秒
icon
視力
視力の低下について何人かの知人から質問されました。
なぜ視力が悪くなるのか?と。
そこで私の周りには視力が弱くてメガネを掛けている人が多いのでその人たちを観察してみました。
彼らの持つ共通の特徴を一言で言うと、“物事の表面的な部分しか見ようとしない”です。
私も身に覚えがあります。
例えば何かに怒りを感じる時、その相手を非難します。
私の観察によると、視力の弱い人はそこで終えてしまうのです。
そして被害者意識が強いです。
視力の弱くない人はそこで終わらず、相手の気持ちやその人の人格形成の背景が見えています。
だから一時的に相手を非難しても、相手の気持ちを考えれば仕方ないか・・・と思えるのです。
そういう人たちは例え強面でも優しさが滲み出ています。
視野が広いです。
見える部分だけに捕らわれないです。
前者は要するに世界を非常に小さな穴から覗き込んでいるようなものです。
視力が弱いという状態になることによって、肉体がそのことを知らせてくれているのではないかなと思いました。
コメント: 全0件