サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: あるさん
2011年11月15日 22時03分33秒
icon
未来と種
自業自得、自分の蒔いた種ということについての考えが浮かびました。
未来への種を今蒔いているので、未来は確定しています。
意図的に蒔いても邪魔する種も同時に蒔いたりして、実らない場合も・・・いや、実らないという結果が実る場合もあります。
私の場合そのパターンが多い気がしますが。
そのことを認めることが悪循環から抜け出す手がかりのような気がします。
そのように考えれば考えるほど、現状への不満や愚痴などというものは自分自身へ無意識にダメージを与える行為に他ならないと思えてきます。
こんな簡単なことが何故、なかなか気がつけないのだろうかと思うことが最近多いです。
例えばお金の問題にしてもそう。
毎日ニュースで流れる事件、そのほとんどは資本主義の奴隷となっていることが原因だということを教えてくれています。
そんなシンプルなことに何故今まで気付かなかったのか?
それは多分、疑問に思わなかったからです。
疑問に思ったとしても途中で考えるのを止めてしまうという集中力の欠如っぷりです。
では何故集中力が欠如しているのか・・・という具合に些細なことでも疑問を持つのが重要かなと思いました。
コメント: 全0件