サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: あるさん
2012年08月23日 03時22分57秒
icon
責めない
人を騙してでも自分が得をしたい。
そう思っている人は同じ思想の人に出会い、騙される。
そうやって自分がどんな思想を振動波として発振しているのかに気付かせる。
誰が仕組んでいるのかというと本人の本体の部分。
それが自然の仕組みだ。という情報を得たので考えてみました。
自分の体験からすると、何度も騙されたことがあります。
私自身は頭の回転が特に速くもなく性格的にも詐欺師には向かないので人を騙すつもりは無いと自覚しています。
でも、騙されたのです。
まあでも、よく考えたら騙す理由は我が身可愛さ、つまり自尊心ですから、そう考えたら納得です。
自尊心という心の状態が色々な形で現れてくる、ただそれだけのことです。
表面上の意識で考えるならこれで十分な答えだと思いました。
ではなぜ本体はそれを仕組んでいるのか。
わざわざ自尊心の振動波を発振して、気付かせるための協力者を引き寄せ、体験をさせる。
体験することによって、何が調和で何がアンバランスなのかを学ばせる。
調和が何をもたらし、不調和が何をもたらすのかを学ばせる。
そうすると、調和の方向へ行こうとするのが自然です。
どんどんどんどん調和の方向へ行って行き着くとこまで行ったら、また最初に戻って何も分からない状態から始める。
宇宙がなぜそうするのかといったら、他にすることがないからでしょうか。
とにかく、本体がそのように仕組んで、協力者の方の本体も了承して、事情を分かった上で協力して、わざと体験させている。
ということが分かってしまうと、もし嫌な思いをした場合でも、誰かや何かを責める必要は無いというか意味が無いことを知る。
体験から何かに気付いたら感謝の念すら湧いてきます。
責めるという体験がまだ必要なら責めるんでしょうけど。
コメント: 全0件