サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: あるさん
2006年08月26日 01時57分57秒
icon
お金
お金はエネルギーの流れだという話を聞いたことがあります。誰かがお金を使うとそのお金は、別の誰かの生活を潤します。そう考えると、お金にも意識があるように
お金はエネルギーの流れだという話を聞いたことがあります。
誰かがお金を使うとそのお金は、別の誰かの生活を潤します。
そう考えると、お金にも意識があるように思えてきます。
人から人へと走り回りその人の生活を手助けする。
そのお金の役割を勘違いした人がお金を溜め込みます。
みんながお金を溜め込むとその流れは停滞し、不景気だ、将来のために、と言ってはまた溜め込む、という悪循環が起こっているように見えます。
お金はほんのしばらくの間、自分の手元にありますが、すぐにどこかへ行ってしまうものです。
そのおかげで欲しかったものとの付き合いが起きたりします。
悪銭身に付かずと言いますが悪銭だろうが善銭だろうが、最初から身に付くようなものではないのかもしれません。
お金は人生における協力者、という認識をするのが適当かな、と思いました。from: あるさん
2006年08月27日 07時09分42秒
icon
「空っぽ」お金は身に付かないというより、ただ自分の手元を通り過ぎて行くだけ…という表現の方が適当な感じがします。それは全てに当てはまる気がします。今ま
-
from: あるさん
2006年08月31日 11時36分15秒
icon
最近の傾向
最近はずっと、信念を変えてみたい…という内容の想念が流れていました。信念が行動させ現実を作ると考えているからです。今改めてこの一連の流れを見て感じたの
最近はずっと、信念を変えてみたい…という内容の想念が流れていました。
信念が行動させ現実を作ると考えているからです。
今改めてこの一連の流れを見て感じたのは、何かを探してウロウロさ迷っている盲目的な部分の自分の姿でした。
そしてそれを、なんか違う…と批判的に見ている想念も流れて来るようになりました。
更にその両者を暖かく見守る自分…という想念も流れてきます。 -
from: あるさん
2006年08月30日 01時41分40秒
icon
性欲
性欲についての想念が流れました。私の場合のそれとは、相手に快感を与えた時の“優越感”が欲しかっただけのようです。いくらキレイ事を並べても突き詰めるとど
性欲についての想念が流れました。
私の場合のそれとは、相手に快感を与えた時の“優越感”が欲しかっただけのようです。
いくらキレイ事を並べても突き詰めるとどうしてもそこに行き着きます。 -
from: あるさん
2006年08月28日 22時43分22秒
icon
欲望の裏に潜むもの
昨日1日ずっと、激しい欲望想念が流れていました。どうしても他人より優位に立ちたがる内容です。その裏に張り付いているものは、自分は弱者・自分には力が無い
昨日1日ずっと、激しい欲望想念が流れていました。
どうしても他人より優位に立ちたがる内容です。
その裏に張り付いているものは、自分は弱者・自分には力が無い、という信念と、そんな自分が許せない、受け入れられないという信念の塊です。
そこで、ある本で読んだ瞑想法を試しました。
そのやり方とは、今自分に足りないと思うもの、例えば私の場合なら“力”という言葉を繰り返し自分に言い聞かせながら、その言葉が今の自分に与える影響に気付く、というやり方です。
力という言葉が今の自分に与えた影響は、静けさでした。
あれほど荒ぶっていた想念が急に静かになり、今は非常に穏やかな想念が流れています。
これはなかなか面白いです。
もっと色々試してみます。 -
from: あるさん
2006年08月14日 01時23分02秒
icon
不平不満
不平不満を言うのは、自分の無知・盲目さに気付いてない状態です。無知さに気付いたら、学ぼうという心構えを持つようになります。盲目さに気付いたら、相手の気
不平不満を言うのは、自分の無知・盲目さに気付いてない状態です。
無知さに気付いたら、学ぼうという心構えを持つようになります。
盲目さに気付いたら、相手の気持ちを理解しようとするようになります。
そうして少し学んだら、ちょっと自分が優れているように勘違いし始めて、他人を裁きたくなりここでまた不平不満が出てきます。まだまだ幼稚です。
更に学びが進むと、ようやく不平不満が出てこなくなります。
全てを知り、全てが見えるようになったら、多分その人はもはや宇宙そのものです。from: あるさん
2006年08月27日 15時51分20秒
icon
「受け入れ」昨日見たドラマでちょうど良いセリフを言ってました。現状を受け入れようとしないから、イライラと焦ったりするみたいです。確かにその通りだなぁと
-
from: あるさん
2006年08月22日 00時29分50秒
icon
誰か
人は無限に流れてくる想念の中から自分で選んだ想念を見るようです。そう言われてよく見ると、何かこう…あの想念を選ぼう、とする瞬間の想念が、ほんの一瞬見え
人は無限に流れてくる想念の中から自分で選んだ想念を見るようです。
そう言われてよく見ると、何かこう…あの想念を選ぼう、とする瞬間の想念が、ほんの一瞬見えます。
何か重要なものを垣間見た気がします…。
自分で選んでると思い込まされていたような…
「キミが選んでいたのか…」という不思議な感覚です…。
まるで、自分の中に誰かがいる。
その誰かを見ている、見ようとする誰かがいる…。
その誰か達との距離感があまりに近すぎたために、殆ど自分だと錯覚していたようです。
想念を選んでいたのはその誰か達なのです。
しかも更によく見ると、身体の所々にいるように感じます。
眉間、後頭部、舌の辺り、喉元、心臓、みぞおちの下、等々。 -
from: あるさん
2006年08月25日 18時35分49秒
icon
今を生きる
今自分がしている行動を観察するという実験をまたやってみました。目の前のことに集中していると、他の想念の入り込む余地が少なくなります。強制的にそれをやろ
今自分がしている行動を観察するという実験をまたやってみました。
目の前のことに集中していると、他の想念の入り込む余地が少なくなります。
強制的にそれをやろうとすると、色々なことにこだわっている余裕が無くなります。
もし誰もが毎日毎日完全に集中し続けたら、世界はどうなるでしょうか?
私の予想では…あらゆる問題が解決します。
問題だと思っているヒマがなくなるからです。 -
from: あるさん
2006年08月25日 05時05分44秒
icon
運命
今日は運命についての想念が流れていました。どんな人生を生きるかは既に決まっているという人と、決まってないという人がいます。大まかには決まっているけど細
今日は運命についての想念が流れていました。
どんな人生を生きるかは既に決まっているという人と、決まってないという人がいます。
大まかには決まっているけど細かい部分は変えられるという人もいます。
私の考えでは、信念が人生を作っていきます。
しかも、これは仮説ですが意識の世界では全員が繋がっていて、信念同士の化学反応により様々な関係が生まれます。
この辺のことを踏まえて考えると、小さな意味では運命は決まっています。
素直に生きれば、信念が予想通りの人生を作ります。
信念を変えれば人生も変わりますが、これには膨大なエネルギーが必要です。
意識の世界での信念同士の化学反応とは他人との約束みたいなもので、それを変えるワケですから、その1カ所が変わればそこから変化の波がず〜っと広がっていきますから、なかなかの大仕事です。
長々と理屈を述べましたが、信念を変えることも決まっている、なんて言われたら、もうキリがないので考えるのやめます(笑)。 -
from: あるさん
2006年08月21日 05時21分01秒
icon
進化
あらゆる対局は互いを必要としています。まるで互いを踏み台にして、協力しあって成長しようとしているように見えます。成長とか進化という言葉を聞くと、どうし
あらゆる対局は互いを必要としています。
まるで互いを踏み台にして、協力しあって成長しようとしているように見えます。
成長とか進化という言葉を聞くと、どうしても価値のあることのようなイメージがありますが、どうもそういう次元ではなさそうです。
成長・進化していくことは、あらゆる存在にとって自然なことなのかもしれません。
イヤでもそうなる仕組みなのかもしれません。 -
from: あるさん
2006年08月19日 14時32分04秒
icon
無意味
あらゆる存在は支えあっています。それは善と悪についても例外ではありません。自由を知るための比較の対象になるのは不自由です。不自由の側に身を置いてみてこ
あらゆる存在は支えあっています。
それは善と悪についても例外ではありません。
自由を知るための比較の対象になるのは不自由です。
不自由の側に身を置いてみてこそ自由になろうとして人間は進化します。
自由と不自由は互いを必要としています。
不自由を悪だと決めつけても別に良いのです。
しかし悪にも重要な役割があるということが解れば、悪を排除しようとは考えられなくなります。
あらゆる存在は善でも悪でもないというワケです。
善悪を決める意味が無くなります。from: あるさん
2006年08月20日 17時37分22秒
icon
「Re:無意味」善悪判断は無意味だということがわかっても、まだ善悪判断想念は流れてきます。そして今度は善悪判断することが悪だという想念が流れてきます(
from: あるさん
2006年09月09日 02時57分20秒
icon
「無」以前“私”とは空っぽな存在だと書きました。しかし意識の世界では多分、存在する全ての意識が繋がっています。では物質的な世界ではどうでしょうか。科学