サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ぶーにゃんさん
2006/10/22 17:09:10
icon
こんにちは
休日ももう終わりです。昨夜高校1年からの付合いになる友人からメールが届きました。先月里帰りした時に話していたんですが、友人の子供が来年大学受験なのですが、突然「俺、神官になりたい」と言い出したそうなんです。私は受験までもう少し時間があるし、考えも変わるかもよと言っていたのですが、どうも本気のようです。国学院大学の神道文化学科を受験するつもりだそうです。合格すると、キャンパスは東京渋谷区と横浜市青葉区の2箇所とも通わなければいけないらしく、下宿かアパートを探すようです。偶然にも私が住んでいる所が2箇所を結ぶ真ん中あたりになるので、力になってあげようと思ってます。
でも、何故「神官」を選んだのか不思議です。
友人の子供に最後に会ったのはもう15、6年前なのできっかけが何なのか聞いてみようと思ってます。
友人は就職して1年位で結婚、出産。仕事もずっと続けていて、偉いなあと思ってました。勤めていた会社が子育てと仕事の両立は大変だろうと友人には何かと優遇してくれていたようですが、その事を面白く思っていない人がいたらしく、人間関係から軽い鬱病になりました。でも会社を辞め別の会社にまた勤めだしたりして快復しました。今でも定期的にカウンセリングだけは受けているようです。被害妄想や風で窓ガラスがカタカタいっただけで眠れない時期もあったようなので、そんな母親を自分が守ってあげようと思ったのかな?
嫉妬心て恐ろしいものですね。相手を苦しめてしまうなんて…。
友人は高校時代空手をやっていて、空手部は全国大会でも優勝していた程強かったんですよ。人間、身体だけが強くてもダメなんですね。精神も強くないと!
…今日は体調不良は起きていませんが、何かが音をたてたり、耳元でフッと息をかけてきました。何なんでしょうね?-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件