新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

霊能者になる為修行中。修行仲間と語りたい。

霊能者になる為修行中。修行仲間と語りたい。>掲示板

公開 メンバー数:15人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: あじゃりんさん

    2006/10/31 07:35:14

    icon

    盛塩とか…

    玄関や部屋、家周りへ盛塩をするのは、邪気祓いの為にはいいと思います。お神酒は…神棚があればそちら思いにされるといいですが、神棚以外にお神酒を置くのは、

    玄関や部屋、家周りへ盛塩をするのは、邪気祓いの為にはいいと思います。お神酒は…神棚があればそちら思いにされるといいですが、神棚以外にお神酒を置くのは、返って余計なモノを寄せ付けてしまうかもしれません!ぶーにゃんさんは感じやすく寄せ付けやすいタイプだと思うので、嗜好品や香辛料はなるべく避けた方がいいでしょうね。私も以前は浴びるように飲んでいたアルコールも止めましたし、カレーとかのスバイスや香辛料の効いている食事は口にしないよう気を付けてます。まず自分の身体を整えることをやれたらと思います。それから先祖供養ですが、あまり気にせずです。無意識の内にお知らせがあるかもしれません。そして回忌法要もやればよい、ではなく、出来なくても心から手を合わせ語りかけ、自分に出来る事をやるです。日頃の読経も効き目があると思いますよ。お寺さんも「人」ですから全てを頼るより、身内からの心のこもった手合わせと読経が何より喜ばれます。
    堅くならず、穏やかに、心にゆとりを持ちながらボチボチやりましょう。まだまだ長〜い人生ですから。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

    from: ぶーにゃんさん

    2006/10/31 23:26:11

    icon

    「10月も終わりですね。」左肩の症状は少しずつですが、楽になってきましたが、まだ力が入ってます。玄関の盛塩、明日は間に合わないので、日を改めてからやっ

  • from: あじゃりんさん

    2006/10/28 21:26:45

    icon

    こんばんは。

    土日休みは滅多にないので、みんなが休んでいる時に働くのは気にならなくなりました。家族と一緒の行動が出来ないのは厳しいですが。平日休みで家族のいない家の

    土日休みは滅多にないので、みんなが休んでいる時に働くのは気にならなくなりました。家族と一緒の行動が出来ないのは厳しいですが。平日休みで家族のいない家の中でゆっくりできるのは有り難いと思うところです。
    最近は眠くてたまらないです。とくに朝の目覚めが悪く、寒くなったせいかもしれません。夜も横になるといつの間にか寝てます!テレビが点いてたり携帯を握ったままだとか…最近は前に比べると変化したのでしょう。電気やテレビを点けっ放しなんて考えられず、むしろ明るかったり、テレビの音があると眠れなかったのに…!とにかく眠くて周りを気にせず眠り込んでるみたいです!まぁ成るようになれですね!寝れる時に寝れれば有り難いと思いましょう。心身の疲労ならば寝るのが一番ですから。こんな些細な生活の変化、自分が変わった証拠でしょう。親しくしていた知り合いも遠ざかり、自分とその関わりある人との新たな出会いも増えてます。周りが少しづつ変わってきてます。良いように変わっていると信じましょう。変化は有り難く受け止めたいです。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

    from: ぶーにゃんさん

    2006/10/30 23:31:29

    icon

    「Re:Re:こんばんは。」肩の痛みは無くなりましたが、まだ力が入って上がってるような気がします。昨日、実家に電話をして誰かの法要とか忘れていないか聞

    from: あじゃりんさん

    2006/10/29 05:37:46

    icon

    「Re:こんばんは。」憑依かなと思われるのは、首、肩、背中、腰に痛みを感じたりしますね!これは憑くだけで何かの知らせの場合もあります。自然に抜けるのが

  • from: あじゃりんさん

    2006/10/27 21:19:07

    icon

    こんばんは。

    だいぶ寒くなりました彡体調の変化に気をつけないと。風邪をひかないように。朝晩の読経に時間がかかるのは仕方ないですが、急なお唱えが必要になった時に般若心

    だいぶ寒くなりました彡
    体調の変化に気をつけないと。風邪をひかないように。
    朝晩の読経に時間がかかるのは仕方ないですが、急なお唱えが必要になった時に般若心経を唱えるのは長く大変かもしれないですね!そんな時に私が唱えているのは「南無妙法蓮華経」です。日蓮聖人様の御真言です。何回も唱えます。すると段々に苦痛が和らいで来ます。先日も頭痛がして来て、すぐ憑依によるのだと分かりました。それで南無妙法蓮華経を唱え祓う事が出来ました。もう何回も助けられてます。自分だけの神仏様を持てるように心してみて下さい。必ず助けて下さいます。すがってみるなら、お唱えしてみて下さい。朝晩に唱えるのもいいですよ。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: あじゃりんさん

    2006/10/26 07:26:21

    icon

    おはよう。

    昨夜偶然にも日蓮聖人像を見る事が出来ました。是非見たいと思っていましたが、こんなに早く見れるとは有り難い。以前読経中に浮かんできたお顔その通りでビック

    昨夜偶然にも日蓮聖人像を見る事が出来ました。是非見たいと思っていましたが、こんなに早く見れるとは有り難い。以前読経中に浮かんできたお顔その通りでビックリしました!想像ではなく確実にお顔を見せて下さったと感謝します。そして修行の成果もありと益々魂を強く磨き、心して導きを与えて下さるよう頑張りたいと思います。
    根気よく続ける事の困難さ。ですが確かに成果あります。これは何にでも言える事。続ける事です。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: あじゃりんさん

    2006/10/25 21:26:53

    icon

    こんばんは。

    一日が終わりました。日々の読経、お勤め、気合い入れ、重ねるごとに変化あるのに気がつきました。ともあれ大切な行である。体調不良も読経により軽減される。こ

    一日が終わりました。
    日々の読経、お勤め、気合い入れ、重ねるごとに変化あるのに気がつきました。ともあれ大切な行である。体調不良も読経により軽減される。これは憑依による体調不良の場合。憑依かどうかは今では区別できる。お経の素晴らしい効果も実感してる。修行の一つである読経はとても重要な行。このおかげで魂が磨かれるし、苦難から救われる。心して勤めなければ。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: あじゃりんさん

    2006/10/24 21:07:53

    icon

    こんばんは。

    夜勤をすると二日間があっという間に過ぎてしまいます。仕事が終わって帰宅し眠りにつくのが大変幸せな時です。何もかも無になり熟睡できるから。疲れも吹っ飛び

    夜勤をすると二日間があっという間に過ぎてしまいます。仕事が終わって帰宅し眠りにつくのが大変幸せな時です。何もかも無になり熟睡できるから。疲れも吹っ飛び元気回復します。
    仕事にしろ生活にしろ、生きてくのには関わり合う人、友達は無くてはならない存在です。反対に自分の存在も相手にとっては大切なものであると思います。心と心の関わりです。そんな関わりのある人が一人でもいれば有り難い。なかなかそんな人には出会えませんから。女は長く付き合うのが難しいようで続かない事が多いです。不思議な生き物ですね!何にしても不思議だらけ。深く考えても答えは出ません。ですから、何事にもこだわらずです。つまり周りに振り回されずです。こだわりなく、自分も他人も大切にすれば何らかの発見と導きがあると信じて頑張りましょう。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ぶーにゃんさん

    2006/10/23 23:40:53

    icon

    こんばんわ

    また遅くなってしまいました。もしお休みになっていらしたらすみません。先日の友人の子供の件ですが、神職よりも宗教学に興味があるそうです。初めて聞いたんで

    また遅くなってしまいました。もしお休みになっていらしたらすみません。先日の友人の子供の件ですが、神職よりも宗教学に興味があるそうです。初めて聞いたんですが、友人の子供は登校拒否で本来ならば卒業できない(卒業するにはあと2年かかるとのこと)そうですが、本人が頑張って高認試験に合格できて受験できるようになったそうです。高校入学の時も制服姿の写メールをくれたりしたので、てっきり元気に通ってるものと思っていました。
    子供が自分で決めたことだから挫折してもいいから応援すると言ってます。周りの家族も辛かっただろうけど、本人が一番辛かったでしょうね。でも、合格すれば上京して環境も変わることだし、前向きに一生懸命勉強して欲しいです。自分の為にも。親の為にも。
    友人がカウンセリングに通っていると言いましたが、熊本から鹿児島県の出水市にある「のじま医院」という病院だそうです。
    もしかしたらあじゃりんさんご存知かもしれません。
    宇宙エネルギーでガンやアレルギー、心療治療をしている病院みたいです。ネットのホームページを見ましたが、先生が書かれた本を読んでいないと診療を受けることが出来ないとの事です。
    宇宙エネルギーが先生を媒体にして患者さんに入る…。
    普通の人からはなかなか理解出来ない事だからなんでしょうけどね。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

    from: ぶーにゃんさん

    2006/10/24 00:53:34

    icon

    「夜勤お疲れ様です。」のじま医院、私も否定はしませんが、先生が書いた本を読んでいないと診察が受けられないというのはちょっと…。納得いかないかな?でも、

    from: あじゃりんさん

    2006/10/24 00:31:35

    icon

    「Re:こんばんわ」時間は気にしなくていいですよ。ぶーにゃんさんの書き込める時間でね。私は夜勤中です☆のじま医院ですか…知りませんです。宇宙エネルギー

  • from: ぶーにゃんさん

    2006/10/22 22:12:16

    icon

    10日から

    毎朝般若心経唱えてますが、夜はどの方向に向かえばいいのですか?主人は朝が早いので夜も早くに床につきます。私はどちらかというと夜型人間なので夜更かしする

    毎朝般若心経唱えてますが、夜はどの方向に向かえばいいのですか?主人は朝が早いので夜も早くに床につきます。私はどちらかというと夜型人間なので夜更かしするのですが、一日無事に過ごせたことに感謝するのもいいかなと思ってます。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

    from: あじゃりんさん

    2006/10/22 23:44:59

    icon

    「Re:今唱えました。」焦らないで。日々一回一回の積み重ねです。自然に覚えられるようになりますよ。

    from: ぶーにゃんさん

    2006/10/22 22:58:21

    icon

    「今唱えました。」なかなか無になれません。難しいですね…。今は漢字の横にふりがながふってあるので、そのふりがなを間違えないように唱えることで必死です。

  • from: あじゃりんさん

    2006/10/22 21:39:15

    icon

    こんばんは☆

    この世には不思議な事が沢山ありますね!理解不能な事があるから、何が起ころうと否定出来ず、事実として受け止めるしかないです。目に見えない、念やテレパシー

    この世には不思議な事が沢山ありますね!理解不能な事があるから、何が起ころうと否定出来ず、事実として受け止めるしかないです。目に見えない、念やテレパシー、霊感、神仏…まだまだありますが、そのほんの一部に接点がある為に一般の人とは違う生き方をしなければならない。道に一歩踏み入れたら進むしかないのです。振り変える事は出来ないのです。何もない人生より目的がある人生がよい。生きがいとなれるように。
    友達のお子さん。神様に仕えたいと思われたのは家庭の事もあるからでしょうが、苦労した人に与えられた有り難い道なのかもしれませんね。導きであるかもしれませんが、お試しもあると思いますよ。
    身近に神仏様に関わる人がいるのは有り難く感じられます。
    日々起こる不思議な事から目を背けず、前向きに強い気持ちで乗り越えましょう。
    私も現在、試練を与えられてます。苦難です。ですが何としてでも乗り越えます。
    頑張りましょう。
    感謝と懺悔を忘れないように。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ぶーにゃんさん

    2006/10/22 17:09:10

    icon

    こんにちは

    休日ももう終わりです。昨夜高校1年からの付合いになる友人からメールが届きました。先月里帰りした時に話していたんですが、友人の子供が来年大学受験なのです

    休日ももう終わりです。昨夜高校1年からの付合いになる友人からメールが届きました。先月里帰りした時に話していたんですが、友人の子供が来年大学受験なのですが、突然「俺、神官になりたい」と言い出したそうなんです。私は受験までもう少し時間があるし、考えも変わるかもよと言っていたのですが、どうも本気のようです。国学院大学の神道文化学科を受験するつもりだそうです。合格すると、キャンパスは東京渋谷区と横浜市青葉区の2箇所とも通わなければいけないらしく、下宿かアパートを探すようです。偶然にも私が住んでいる所が2箇所を結ぶ真ん中あたりになるので、力になってあげようと思ってます。
    でも、何故「神官」を選んだのか不思議です。
    友人の子供に最後に会ったのはもう15、6年前なのできっかけが何なのか聞いてみようと思ってます。
    友人は就職して1年位で結婚、出産。仕事もずっと続けていて、偉いなあと思ってました。勤めていた会社が子育てと仕事の両立は大変だろうと友人には何かと優遇してくれていたようですが、その事を面白く思っていない人がいたらしく、人間関係から軽い鬱病になりました。でも会社を辞め別の会社にまた勤めだしたりして快復しました。今でも定期的にカウンセリングだけは受けているようです。被害妄想や風で窓ガラスがカタカタいっただけで眠れない時期もあったようなので、そんな母親を自分が守ってあげようと思ったのかな?
    嫉妬心て恐ろしいものですね。相手を苦しめてしまうなんて…。
    友人は高校時代空手をやっていて、空手部は全国大会でも優勝していた程強かったんですよ。人間、身体だけが強くてもダメなんですね。精神も強くないと!

    …今日は体調不良は起きていませんが、何かが音をたてたり、耳元でフッと息をかけてきました。何なんでしょうね?

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

もっと見る icon