サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 岐阜のすーさん
2007年03月16日 06時02分20秒
icon
責任を取る
知り得た情報の管理は、慎重に扱わなければならない。
不安になるとつい話しやすい人に相談したり、自分の判断は「これでいいでしょ。」と情報を知っていない人に同意を求めたりすることがある。
このことにより情報を持っていない人にも情報が流れてしまう。
本来なら情報を得た自分が、判断し、情報を生かす行動をしなければならない。相談や同意にしても、話しやすい人ではなく、情報を共有する人でなければならない。
それが話しにくい上司であっても、組織の一員として動くためには仕方ない。
情報が他に漏れることや伝えるべき情報を伝えないために
混乱したり、問題解決に時間がかかったりすることはよくある。
・伝えるべきか伝えるべきでないのか。
・誰に伝えるのか。
・いつ伝えるのか。
・どのように伝えるのか。
これらは、すべて情報を得たものの責任で行われる。
情報管理は、情報を得たものの判断力が問われている。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件