サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 岐阜のすーさん
2008年08月25日 06時31分42秒
icon
どこに視点を当てているのか
オリンピックが終わった。日本人の活躍をどのように見るか、いろいろな人がテレビで語っている。メダルの数が減ったことへの国の対策を問う声も聞かれる。すぐに新たな提案をする人もいる。これが今の国の姿。
目の前を見ているだけで、次代を見据えた教育でないことがすぐにわかる。もっと視野を広げ、マスコミや世間が何を言おうとこれだと言い切る力強さがほしい。10年後、20年後の社会を描いて今を語るそんな人が今こそ必要だ。変化に流されず、何こそ日本人に必要な資質なのだろうか。オリンピックでメダルの数を増やすことにどんな意味があるのだろう。どんな日本人を描いているのだろう。世界の全ての分野でトップの人間になることなのだろうか。
心豊かでたくましく生き抜く「生きる力」をもった日本人の育成をどの大人もじっくりと考えてほしい。目先の利害にこだわっていては子どもは育たない。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件