サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 岐阜のすーさん
2008年08月31日 06時29分41秒
icon
いよいよ2学期
いよいよ夏休み最終日となった。明日から始まる2学期に向けての準備を終え、安心して迎えられるだろうか。夏休みの作品処理に時間を費やすことになる最初の3日間が学級作りにとってとても大切な3日間を有効に利用するためにも準備不足にならないようにしたい。
・授業作り
1週間の学習予定に合わせて、必要なものの準備はできているだろうか。
・教室作り
2学期始めのやる気を持続し、前向きに向かえるための教室の環境は整っているだろうか。明るく、整然とした教室になって迎えたい。
・構え作り
朝子どもが教室に入ったときに一番目に入る黒板に2学期に向けてのメッセージを書いておきたい。
子どもたちに2学期の始めだからこそ伝えたい内容をもって子どもの前に立ちたい。
(2学期の個々の目標、学級としての目標など)
・作品処理に関わる準備
展示場所の確保、点検表、コメント用紙など作業に関わる準備をしておきたい。
夏休みの生活は個々様々である。早く切り替えができるようにしたい。そのためには、まず生活のリズムを学校生活に合うようにすることから始まる。ただ、させたい気持ちが強くなると指示が多くなる。それを避けるために、まず子どもたちの夏休みの生活を十分把握し、子どもの様子にそって指導のペースを考えたい。子どものやる気を削がないためにも焦らないことが重要である。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件