サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 岐阜のすーさん
2010/05/01 04:48:54
icon
自分を知ること
わかっているようで、わかっていないのが自分です。私たちは、常に人や環境の影響を受けて生きています。
それは、反応として現れます。それも繰り返されることで癖となり、意識から無意識へと入り込んでいきます。
そのため、どれほど人や環境に影響されているのか知らず知らずのうちに自分のものとして取り入れてしまっています。
常に反応をしている私たちです。価値観さえも、自ら生み出したわけでなく、反応の結果だということにも気づかないで生きています。
周りの人々の中に自分と同じような反応をする人を発見します。反応という視点から見ていると特別な反応をしているわけではなく、誰もが同じように反応しているように見えます。
人間だから、結局は同じなのでしょう。
そして、もしあの状態に置かれたとしたら、きっと同じように考えたり、同じように行動したりするだろうと考えるようになります。
人の痛みがわかる人がいます。
辛いだろうな、苦しいだろうなと思えるのも、経験があるからこそ感じられるのです。もし、そのような体験をすれば、きっと自分もその痛みがわかる人になっているでしょう。
失敗が許せるのも、きっと相手の立場になったら、きっと同じようになるだろうと思えるからなのでしょう。
罪を憎んで、人を憎まずといわれますが、これも同じ立場で考えられるからなのでしょう。
ここまで考えると何が本当の自分なのか、次第にわからなくなってきます。
大型連休には、この自分を見つめることに少し時間を作りたいと思います。
「人が一番関心のあることは、自分だ。」と聞いたことがあります。さて、どんな自分が発見できるか楽しみです。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件