サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 岐阜のすーさん
2010/05/22 04:50:20
icon
我の強さ
我が強い自分だとわかっていても、なかなか止められません。これは一体なぜでしょう。
例えば
・相手の言い分はわかっていても、なかなか譲れない。
・関わったことには、必ず影響を及ぼしたいと思ってしまう。
・いろいろなところに顔を突っ込んで関わりたくなる。
・負けることが嫌いで、常に這い上がろうとしている。
・新しいことを取り入れて常に人の前に立とうとする。
この奥には、どうも「人から認めてもらいたい。」と欲求があるように思います。つまり「私は、認めてもらっていない。」という思いがあるのでしょう。
これは自己実現の欲求という人間が本来もっている欲求そのもののようにも思えてなりません。誰もがもっている欲求です。
どこまで求めれば気が済むかといえば、気が済むところなどありません。限りがないのです。常に満足しない自分がある限り、終わりのない旅を続けているのです。
認められても、認められなくてもいいと思った時にこの旅が終わることは、わかっています。しかし、まだその境地に立てない自分がここにいます。
人の役に立ちたいと思っているのもひょっとすると認めてもらいたいという自分の欲求がそうさせているのかもしれません。
我が強いことを悪いことにしているわけではありません。ただ、これが自分を苦しめているから逃れたいと思うのです。もっと楽に生きられたら別のところにエネルギーを使えるだろうと思うのです。
豊かな生き方は、きっとこの苦しみから解放されたときに生まれてくるのでしょう。
まだまだ、自分の未熟さを感じざるを得ません。自分が豊かになれば、必ず回りの人々も影響を受けて、豊かになるはずだと思います。
まだまだ自分を見つめ続けなくてはならないと思います。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件