サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 岐阜のすーさん
2011年01月10日 07時22分25秒
icon
成人式への親の参加
役員としてここ10年余り成人式に参加しています。その年ごとに式に参加する子どもたちの様子は異なります。落ち着いた子が多い年、何となく騒がしい子が多い年、けじめをつけて参加する子が多い年、様々です。
そして、最近多くなったのが、親の参加です。私の地域で行われる成人式には、50〜60名ほどの参加者がいます。10年前はほとんど親は式に参加しませんでした。それが年を経る毎に親の参加数が増えてきています。今年は30名近くの親が参加しています。
これをどう考えたらよいのでしょう。
子離れができない親が増えてきたと考えたらいいのでしょうか。
親離れができない子どもが増えてきたと考えたらいいのでしょうか。
親子の絆が強くなったと考えたらいいよでしょうか。
成人式に対する考え方が変わってきたのでしょうか。
(ちなみに、私自身役員としての参加ですが、結果的に3人の子どもの親として成人式に参加したことになってしまいました。)
いずれにしても親と子の距離が近いことには間違いありません。
親と子はどこかで一旦、切らなければ、子どもの自立はありません。
これが、社会人になった時なのか、それとも結婚した時なのか、家族から離れて生活した時なのか、人によって異なると思います。
どんな場面であろうが、「私は、自分で親から離れたんだ。」と決めた時に離れることができます。
社会に出たときに、社会は一人の人間として扱います。ここには、親とは切り離した関係で成り立っています。しかし、最近では、就職に関わっても親がつきそったり、会社に親からの苦情が入ったりと親と切り離されていない子どもが多くいるようです。
モンスターペアレントの存在が、教育だけでなく社会にも大きな存在として現れているということのようです。
これは、社会全体に子どもの自立を遅らせていることが原因になっているように思います。
成熟した社会では、個が個として認められる社会でなければなりません。
親が顔を出して、守らなければならない社会では成熟した社会とは言えません。
不安定だからこそ、まず安心・安全を確保し、自分を守りたいという思いが働くのでしょう。身内を守りたいと思うのは、人間の脳の働きであり、誰もがそうなっても不思議ではありません。
根底には社会への不安がこの現象を引き起こしているように見えます。
本当に不安な社会なのでしょうか。少なくとも私には不安な社会ではありません。
変化の激しい社会であることは間違いありません。しかし、だからといって誰もが不安になるとは限りません。
不安な社会だと思うと不安な社会になります。
可能性が多い社会だと思えば、可能性が多い社会になります。
(私は、鹿瀬いが多い社会だと思っています。)
思い方一つです。自分で決めているのです。不安な社会を煽っているマスコミがあります。
世の中不安で一杯だと言い続けているのです。それを吹き飛ばすかのようにお笑いの人気が高まっています。
不安な情報に振り回されている人が多いことが気になります。様々な現象が社会不安から生まれているように思います。
もっと自分らしく自分に自信をもち、豊かに生きられる生き方をしたいものです。
情報が多すぎます。本当に必要な情報をきちんと手に入れているでしょうか。
本当に幸せにしてくれる情報は何かをきちんと見極めて、手に入れることが幸せを呼びます。それは安易に手に入る情報ではないかもしれません。
安易に手に入れられる情報に振り回されているかもしれません。それに踊らされているかもしれません。
このような視点から自分の周りを見てみると、今までとは違った世界が見えてきます。
これだけ、心を痛めて苦しむ人が多い時代はないでしょう。自分を見失っている人が多いのではないでしょうか。
今の時代を生き抜くには、自分らしさを自分らしく生かすことがとても重要に思えてなりません。
社会現象として起きている事は、振り回されている人々の姿にしか見えません。振り回されないで、本当に大事な情報を手に入れる賢さがもちたいと思います。
すべて自分次第です。幸せな自分を創り出す自分しかありません。人に幸せを創ってもらうのではありません。自分から幸せを求めるものなのです。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件