サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 岐阜のすーさん
2011年03月14日 05時22分25秒
icon
何ができるのか
1000年に一度の大地震でしたが、私は、全く揺れを感じることがありませんでした。
その後、テレビ等の情報から多くの人たちが犠牲になったことを知り、自然の力の大きさを改めて感じる機会になりました。
情報が十分ではないのでよくわかりませんが、弱い立場にいる子どもたちもきっと犠牲になっているのではないかと思います。とても辛い気持ちになります。
また、学校が被害に遭ったり、避難所となっている学校もあったりして、通常に生活できる状態ではありません。
生きている子どもたちもこれから大きな被害を受けることになります。大変な日々を過ごさなければなりません。それを考えると心が痛みます。
直接地震の被害を受けていない私たちができることは何でしょう。
輪番停電も始まりました。これは、国全体で支え合う姿勢が今求められているのだとと思います。自分の利益だけを考えているとなかなかこれもうまく機能しません。お互いに譲り合いながら少しでも手助けできることをしようという動きが支える事につながります。
何かしなければ・・・・・。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件