サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 岐阜のすーさん
2015年12月16日 05時23分48秒
icon
ありがたいメッセージ
8月下旬からメール相談をしている不登校のお子さんをもつ親さんから、先日、次のようなメッセージをいただきました。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
息子の情緒が最近、少しずつ落ち着いてきたのか週明けでも、今朝は元気に学校に行けました。
昨日は、地区のクリスマス会でした。少し前の息子なら一人で参加できなかったでしょう
地区のクリスマス会に一人で参加し、ビンゴ大会にも参加してきました。
私は、昨年辛い体験をし、その心の穴埋めにLINE依存症になりました。
ネットのブログで知り合った友人とLINEをすることで心の穴を埋めていたのだと思います。初めてグループLINEにも入りました。
友人達はすべて女性ですが深夜23時24時と遅くまでLINE通知が来ます
一時主人にいやがられたぐらいです。
「○○さんが言ってることはごく一部の意見でありそれは正しいか正しくないは目の前の子供の成長を見ていればわかる。」と自分自身の子育てに不安を抱いていた私ですが、
すー先生と出会い、お話を聞いていただくうちに
自分ならどうしよう
もっと学びをしたい
息子ともっともっと寄り添いたい
家族と過ごしたい
という気持ちがばーっとあふれ出てきました。
それに対し評価をつけるのは赤の他人の○○さん達じゃない
家族であると。
LINEについては、今はほとんど活用されていません旦那からの連絡が入る程度です。
批判されたときは悲しかったけど、「悲しいと思うからこそ人間なんだ。」と。
相手はまだ理解していないため、いまだ批判をかき続けています。
それ故、お子さんがきっと辛い思いをしていると思うと余計胸が締め付けられますが、その家庭の価値観があるので私自身がそれに対しとやかく文句はつけられません。
ここ数ヶ月私とって一番のステップアップの時と感じております。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
まだまだ、未熟な私ですが、私と関わりを大切にしていただき、自分のあり方に気づき、自ら変化されていく姿には、感動しました。
ありがたい出会いに感謝しています。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件