サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: lapisさん
2007年12月07日 05時48分04秒
icon
冬の彩り
今日は大雪(たいせつ)ですね。大雪とは、12月7日から21日までの間の事も言うようで、「平地でも霜が降り、すっかり冬景色となる。枯葉が木枯らしに舞う」
今日は大雪(たいせつ)ですね。
大雪とは、12月7日から21日までの間の事も言うようで、「平地でも霜が降り、すっかり冬景色となる。枯葉が木枯らしに舞う」そんな時期とのこと。
こちらでは、すっかりそんな冬景色になっています。
毎日雨・雨・雨(時には雪やヒョウ)のうっとうしい天候が、
冬の間ずっと続きます。
でも、そんな灰色の世界の中でも、はっとするような色合いを見せてくれる
樹木や花たちがいます。
庭や散歩の途中で、そんな植物に出会った時は、
他のどんな季節の出会いよりもしあわせな気持ちになります。
初冬の頃に咲き始める小さなウィンター・ジャスミンも、
そんな花のひとつです。
年が明けても長い間咲き続け、イギリスの冬の庭には欠かせない花です。
残念ながら、香りはありませんが、
黄色い小さな花は遠くからでも目を引きます。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 30
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: lapisさん
2008年01月28日 02時01分35秒
icon
「Re:Re:Re:Re:Re:Re:冬の彩り」
みなさま、こんばんは。
こちらは週末2日続きのいいお天気になりました♪
土曜日は園芸友の誘いで、満開のスノードロップを見に行ってきました。
今年は暖かいので、開花がかなり早いとの事。
ここ数年、年明けから数ヶ月日本に帰ることが多かったので、満開のスノードロップをこんなにたくさん見るのは久しぶりです。
(もっと全体を撮ったのがあるのですが、ちょっとピンボケになりました〜)
みなさまにも、おすそ分けです♪
日曜日は、家の中からバードウォッチング。
毎年この時期になるとRSPB主催のBig Garden Watchというイヴェントがあって、参加しています。(こちらに来て以来のRSPBの会員です。日本の野鳥の会のようなものですが、活動は多岐に渡り、もっと大規模な活動をしています。)
自分のうちの庭や、近くの公園で1時間バードウォッチングをして、記録を取って送るというものですが、30年も続いているんですよ。
26ー27日の2日間のうち任意の1時間観察をするだけですが、全国的な催しなので貴重な資料になります。
RSPBの会員でなくてもどなたでも参加できますので、来年はぜひ!
子供さんと一緒にやると、けっこう楽しいですよ♪
その後は、久しぶりにたっぷり庭仕事をしましたので、またまた腰痛が。。。(>。<)
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
kotoku、