サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: lapisさん
2007年12月07日 05時48分04秒
icon
冬の彩り
今日は大雪(たいせつ)ですね。大雪とは、12月7日から21日までの間の事も言うようで、「平地でも霜が降り、すっかり冬景色となる。枯葉が木枯らしに舞う」
今日は大雪(たいせつ)ですね。
大雪とは、12月7日から21日までの間の事も言うようで、「平地でも霜が降り、すっかり冬景色となる。枯葉が木枯らしに舞う」そんな時期とのこと。
こちらでは、すっかりそんな冬景色になっています。
毎日雨・雨・雨(時には雪やヒョウ)のうっとうしい天候が、
冬の間ずっと続きます。
でも、そんな灰色の世界の中でも、はっとするような色合いを見せてくれる
樹木や花たちがいます。
庭や散歩の途中で、そんな植物に出会った時は、
他のどんな季節の出会いよりもしあわせな気持ちになります。
初冬の頃に咲き始める小さなウィンター・ジャスミンも、
そんな花のひとつです。
年が明けても長い間咲き続け、イギリスの冬の庭には欠かせない花です。
残念ながら、香りはありませんが、
黄色い小さな花は遠くからでも目を引きます。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 30
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: kotokuさん
2008年01月29日 13時54分25秒
icon
「Re:Re:Re:Re:Re:冬の彩り」
無雪地帯では冬もイロイロな園芸を楽しめて羨ましい〜です
日本は寒い日が続いています〜
でも雪雲が薄いので例年ほど雪は降ってないんです。日本海側も晴れてる日が多い不思議な感じの冬です。
しかし雪雲が薄いと放射冷却で冷えてしまって寒〜(><)☆
朝になると洗濯物が凍ってます〜
lapisさんのスノードロップ軍団の写真カワイイですね♪
何故かスノードロップを見ると、花の付け根の部分が作り物みたいって思います;
お花はほとんど咲いてないんですが、裏庭の寒咲き花菜はふんばってます。
皆さんのところはクリスマスローズが咲いててかわいいですね〜♪
私は黄色のお花のって憧れてます〜
ダブルの物ってお高いですよね(><)でもふりふりカワイイ♪
ちなみにウチのクリスマスローズはまだ咲いてません〜;
裏庭では定植えし忘れた野菜が雪かぶってました。
ルッコラと紫キャベツとアーティチョークとかです。
家の中ではゼラニウムに蕾がついてきました。
プリムラも、冬になるとつい買ってしまいます;
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト