サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: lapisさん
2007年12月07日 05時48分04秒
icon
冬の彩り
今日は大雪(たいせつ)ですね。大雪とは、12月7日から21日までの間の事も言うようで、「平地でも霜が降り、すっかり冬景色となる。枯葉が木枯らしに舞う」
今日は大雪(たいせつ)ですね。
大雪とは、12月7日から21日までの間の事も言うようで、「平地でも霜が降り、すっかり冬景色となる。枯葉が木枯らしに舞う」そんな時期とのこと。
こちらでは、すっかりそんな冬景色になっています。
毎日雨・雨・雨(時には雪やヒョウ)のうっとうしい天候が、
冬の間ずっと続きます。
でも、そんな灰色の世界の中でも、はっとするような色合いを見せてくれる
樹木や花たちがいます。
庭や散歩の途中で、そんな植物に出会った時は、
他のどんな季節の出会いよりもしあわせな気持ちになります。
初冬の頃に咲き始める小さなウィンター・ジャスミンも、
そんな花のひとつです。
年が明けても長い間咲き続け、イギリスの冬の庭には欠かせない花です。
残念ながら、香りはありませんが、
黄色い小さな花は遠くからでも目を引きます。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 30
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: lapisさん
2008年01月31日 20時50分17秒
icon
「Re:Re:Re:Re:Re:冬の彩り」
二日ほど留守にして帰ってきたら、今日は嵐のような天気です。
日本は今年も暖冬かと思っていたら、けっこう寒そうですね。
イギリスもこれから週末にかけて、中部から北部にかけては大雪になるとの事。
ひょっとしたら南部も!?
kotokuさんの所も寒そう!
雪が少ない方が寒いんですねえ。
雪の間から顔を出している寒咲き花菜、がんばってますね♪
ヘレボルス
>ダブルの物ってお高いですよね(><)
ホント、ダブルのとかハイブリッドのいいのって、高いですよね!
うちは昨春の不在時の乾燥でダブルは枯らしてしまいました。大事にして、鉢植えのままにしていたのが災いになってしまって・・・
>私は黄色のお花のって憧れてます〜
黄色いのはもうすぐ咲きそうなので、咲いたら写真撮りますね。
>何故かスノードロップを見ると、花の付け根の部分が作り物みたいって思います;
花の付け根がもう少しよく見えるのを、ど〜ぞ♪
この間のと同じ場所で撮ったもので、たぶんGalanthus 'Magnet'
スノードロップの種類ってよく似たものが多いので、ちょっと断定できません。
これは普通のよりもかなり背丈が高いので(20cm位)よく目立ちます。
プリムラって、冬に元気をくれそうでつい買っちゃいますね。
これ、実際の色はもう少し淡いローズ色です。
プリムラの隣の、色が抜けて徒長した黒法師と窓の外のごちゃごちゃは無視してくださいね〜!(日本に帰る前にパティオとか片付けようとして、現在よけいにゴッチャになってます)
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト