サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: やらわさん
2012/03/31 04:04:41
-
from: やらわさん
2012/03/27 02:36:48
-
from: するめさん
2012/03/26 21:00:03
icon
「Re:3月の花便り 」
Lapisさん
みなさま
こんばんは。もう3月も終わってしまいます。
今月は義母の入院、父の検査入院、学生時代の友人たちとの食事会といろんなことがあってあっという間に3月は去って行きます。
私は今月は嫁、娘、もちろん妻、そして母。4役もこなしていたのです。忙しいはずです。
庭は春めいていろんな黄色の花が咲いていて心がなごみます。
はじめは大好きな貝母ユリです。花の内側のエンジの模様が美しいです。
日向水木の花です。
土佐水木の花はぶらぶら揺れるかんざしのようです。
Lapisさんのミニ水仙‘Itzim'可愛いですね。我が家もテタテタがあちらこちらで咲いています。仏語で‘ひそひそ話’だなんておもしろいですね。揺れてる様子は確かにそんな感じですね。
やらわさんのスイセンは八重なのかしら?見たことがないので実物を見てみたいです。
nicさん すいせんプロジェクトの情報を載せてくだっさってありがとうございます。東北で咲いているスイセン達を早くみたいです。
拓也さん めざしですか?おいしそう。もうナスも出回っているのですね。温室育ちのおっとりしたナスにみえます。
明日もまた朝はさむくなりそうです。早くぽかぽか陽気の春になってほしいです。
icon
-
from: 拓也さん
2012/03/25 16:20:02
-
from: やらわさん
2012/03/23 19:48:59
-
from: nicさん
2012/03/23 05:23:25
-
from: やらわさん
2012/03/18 17:19:44
-
from: やらわさん
2012/03/18 17:04:21
-
from: 拓也さん
2012/03/17 17:06:45
-
from: 拓也さん
2012/03/17 16:58:46