サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: するめさん
2014年05月31日 23時37分24秒
icon
5月の花便り 4
Lapisさん
みなさま
明日からは6月。それにしても今日の暑さは大変でした。
nicさん富士山がきれいですね。
kotokuさん、赤ちゃんの退院おめでとうございます。寝不足になってませんか?
5月の最後の花はクレマチスの花からです。
ジャック・マニーは今年も元気一杯です。これからしばらく咲き続けます。
フォンド・メモリーズは咲き始めより花が小さくなってきました。
アネモネネモローサだと思います。春まではよく日が当たってそれ以降は明るい日陰になるような場所が適しています・・・我が家の狭い庭ではとっても難しい。
コエビソウ。白い部分が花です。
Lapisさん今年も庭の隅のほうで咲いていますよ。花に気づくのが遅くてもうヨレヨレ状態ですね。アルム・イタリクム
ドクダミの花が咲きだすともうすぐ田植です。花びらに見える部分は総苞片(そうほうへん)と言う、花を支えている葉の一種で、花の本体はその中心にある棒状の黄色い部分です。と書いてありました。
久しぶりのケーキはチョコレートケーキ。カットすると暑さのせいか、ほろほろと崩れました。ピーカンナッツもクルミもやっぱり冬の食物ですよね。 -
from: nicさん
2014年05月26日 21時19分23秒
-
from: nicさん
2014年05月26日 20時57分24秒
-
from: kotokuさん
2014年05月25日 20時06分00秒
icon
こんにちわ( ゚▽゚ ) lapisさんのお庭、いろいろな花木が見事ですね。
整然としてて庭園みたいです~うちは手入れが全然出来なくて今年はいつになく草ボーボー;
赤ちゃんは退院しました~(*´ー`*)
するめさんちはバラがかわいらしく咲いていますね。
一重のバラってすっきりしててなんとなく和みます~
うちは少し前にギボウシが葉を広げてタニウツギが満開になってました。
タニウツギの下のは黄金シモツケですが、こちらではまだ咲いてないです(*´ー`*)
今はコデマリが咲いたりジャーマンアイリスが咲き始めています。
シャクヤクは今はまだこれぐらいでした。
今は赤ちゃんが退院したばっかりで、あと一ヶ月ぐらいは家にこもっています;
土日に旦那が休みの日に、赤ちゃんをみてもらってる間少しだけ庭に行ってきました~icon
-
from: するめさん
2014年05月23日 00時08分45秒
icon
Lapisさん
こんばんは。こちらでお会いできてうれしいです。
ブログのほうでこの可愛いスイセンを見た時に’Pheasant'Eye'って何の目かしら?
調べました。雉なのですね。そういえばこんな目をしてましたかしらね~。
タマリスクの花も以前載せてくださってましたね。それぞれの花穂が好き勝手なむきで咲いているのがおもしろくて好きです。ブログには載せていらっしゃらない違う花も見ることができて、得した気分です。
この掲示板の写真のアップロードが難しいです。私もようやくです。
新たに参加してくださる方がいらっしゃるようで、とっても楽しみです。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: lapisさん
2014年05月22日 03時57分43秒
-
from: lapisさん
2014年05月22日 03時33分33秒
icon
みなさん、こんばんは。
そして、するめさん、いつもたくさんのお花の写真をありがとうございます♪
毎回楽しみに拝見させて頂いています♪
するめさんさえよければ、これからもどうぞよろしくお願いいたしますね。
kotokuさんの庭も初夏らしくなって来ましたね。
もうすぐ赤ちゃんも退院のようで、忙しくなりそうですね。
nicさんの山も、新緑が美しいことでしょうね。
その後、鎌倉彫はいかがですか。
サイトが変わってから、nicさんのブログがわからなくなってしまいました。
私の方も、ひどい腰痛で春まで動けず、先週は足の手術をしたのでまた動けなくなり、
庭仕事も殆どできないので、もうすぐジャングルになりそうです。
手術前に撮った庭の花を少し貼っておきますね。
イギリスで最後に咲く水仙、'Pheasant's Eye' 。
5月中旬からの開花です。
黒いフウロソウが満開になっています。
ティアレラ'Spring symphony'も長い間咲いています。
ホスタも葉っぱを広げつつあります。
ノルウェー・メープルは、オレンジ色の芽がライムグリーンに変わりかけています。
もうすぐきれいな葉っぱに変身してくれる事でしょう。
このカリフォルニアライラックは、数年前の厳寒の冬に半分が枯れてしまいましたので、
あとどれくらい生きてくれるのか。。。
ライラックの花も、もう今は半分色褪せてしまっています。
ライラックのあとに咲き始めているタマリスク。 。
今年はナルコユリの勢いがすごくて、ケマンソウは下で縮こまっています。
スズランもたくさん咲いていますが、写真がうまく取れませんねぇ。
アーチのオーナメンタルグレープも新芽を伸ばし始めています。
冬剪定でバッサリ切っても、夏場に何回も切り詰めなければならない暴れん坊です。
☆追記
なぜか投稿がうまく行かず、これで3回目の挑戦です。
今回は、消えずに行ってくれるかな?icon
-
from: するめさん
2014年05月20日 21時14分05秒
icon
5月の花便り 3
Lapisさん
みなさま
こんばんは。夕方から雨になりました。水やりの心配をしなくてよいのでホッとしますね。
可愛いコンプリカータが咲いています。
咲き始めは濃いピンクで咲き進むと色が薄くなります。夜には花びらを閉じてしまいます。ホント 可愛い花です。
西洋ニワトコ ブラックレースの初めての花です。
コバノズイナ
シモツケも咲きだしました。
アジュガ チョコレートチップ Lapisさんの庭のものより小型ですよね。
ユキノシタの美しい花
こんなのを見つけました。ヤモリですね。さわると逃げたので生きています。
こんなのもいます。コガネグモです。黒と黄色の横じまがあるのでメスでしょう。
オスは茶色一色だということです。
Lapisさんkotokuいつもみてくださってありがとうございます。なんだか私一人のブログになっています。
いいのかしらね~。 -
from: するめさん
2014年05月17日 22時55分30秒
icon
初夏の難波パークス
Lapisさん
みなさま
難波パークスに行ってきました。
風が木の葉を揺らしていました。昼どきの公園は小さな子供を遊ばせている
お母さん、お弁当を食べている若い女性グループ、ぼんやりベンチで休息しているサラリーマンとか、みなさん緑に癒されて気持ちよさそうでした。
いちばん揺れていたのは ヤマボウシ。白い花が葉っぱと一緒に揺れています。
カラーの植わっている水辺まで行くとなんと「あべのハルカス」が見えています。
望遠で撮ってみました。ハルカスが良く見える場所にはカメラマンがいました。撮影中のようです。やっぱりハルカスは高いですね。
クマバチが茂みの中に。。。こんな高い場所にもいるのですね。
昨日は難波でケーキ教室の日でした。作ったケーキは「キャレ・アルザシアン」
パイ生地を焼き、フランボワーズ・ペパンをサンド、上にはアーモンドスライスのキャラメル。いつもより時間がかかり疲れました。
写真は先生の「お手本ケーキ」です。 -
from: するめさん
2014年05月15日 00時30分24秒
icon
5月の花便り 2
Lapis さん
みなさま
夜から雨になりました。この雨でバイカウツギの花は散ってしまいます。雨の後の庭の清掃が大変です。
カール・ドルシュキ嬢は今年も美しい姿をみせてくれています。
雨が降ると蕾のまま茶色くなって落ちてしまうこともあります。
Lapisさんの庭では大きく育たないとおっしゃっていたシラン。となりはカイウ。
カラーというと昔々「an・an」という雑誌に美しいウエディングドレスを着たモデルが手にしていたそれはそれはオシャレな花。その印象が強かったのに和歌山では畑や庭の隅ににょきにょき咲いていてびっくりしました。畑に咲いていても庭の隅っこでもやはり美しい花には変わりありませんのですが。
春のクレマチス フォンド・メモリーズは肥満体。蕾をみると少し小さくなってきているようで一安心です。人も植物も肥満体はチョット。。。
シックな色合いのシンビジュウム
オオタニワタリの新芽。和歌山県では天然記念物に指定されている絶滅危惧I類の植物です。このタニワタリは人工的に栽培され、葉の裏にできた胞子から育てたものです。
葉の根元に枯葉を集めて栄養にして育つそうです。確かに真ん中には沢山の枯葉がたまるのでナメクジもやってきます。新芽はナメクジのエサになり、穴だらけの汚い姿になってしまいます。