新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

みどりのゆび Green Fingers

みどりのゆび Green Fingers>掲示板

公開 メンバー数:41人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: lapisさん

    2006年10月19日 10時34分20秒

    icon

    Fatsia x Hedera は?


    今年も、庭のFatshederaの花が咲き始めています。

    Fatshedera は Fatsia (ヤツデ)とHedera(アイビー)を掛け合わせてできた植物で、いくつかの品種があるようですが、うちにあるのは斑入りのものです。
    十年ほど前に、義母の庭からやって来ましたが、そのころフラワーアレンジメントの勉強をしていた私は、この葉っぱをよく使ったものです。ヤツデではちょっと大きすぎると言うときに、とても便利でした。クラシックにもモダンにも使えるので、フラワーの先生からも、「とてもいいfoliage だから、大事に育てなさいよ」と言われて。
    でも、その両親たちのようにはなかなかうまく育ってくれず、一時はもうだめかなという時を乗り越えて、数年前から急に勢いが良くなって毎年花もつけるようになっています。
    でも、マイナス面もとても多く、やはり人工的に作り出された種の弱さのようなものを感じてしまいます。
    まずは斑入りの入り方が不安定な事。殆ど斑の入らないものやクリーム色だけの葉が多すぎるし、葉の大きさも一定しない。
    きれいに5本指のように分かれている葉以外に、変形が多すぎる。
    寒さや風で葉が痛んで枯れるし、新芽の頃はうっかりしているとすぐにアブラムシにやられてしまう。
    ヘデラのほうの性格が出てきて、グニャグニャだらしなくうねるくせに、支えがないとヘデラのようには壁もよじ登れない。
    花は咲いても、実はならない。ETC.ETC.
    だから、一年中変形の葉を剪定したり、寒さにやられた葉を切り取ったりこまめな世話が要ります。

    よく、「できの悪い子供ほどかわいい」って言うでしょう。
    そんな感じでしょうかしら。きれいなつやつやした葉っぱが秋の日差しの中で光っているのを見ると、「あんたはほんとにいいこだよ」と話しかけたくなってしまいます。



    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件