新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

みどりのゆび Green Fingers

みどりのゆび Green Fingers>掲示板

公開 メンバー数:41人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: lapisさん

2009年04月23日 18時36分21秒

icon

ランランラン♪ 春爛漫♪

こちらは春爛漫の暖かい日が続いています。このところロンドンでは20度を超える日もあるようです。うちの辺りでは17〜18度くらいかしら。どこもかも若草色


こちらは春爛漫の暖かい日が続いています。
このところロンドンでは20度を超える日もあるようです。
うちの辺りでは17〜18度くらいかしら。
どこもかも若草色に萌えて、いい季節ですね。
スレのタイトル変えてみました。

ムクさん
スミレの雑草化、日本のスミレなら大歓迎なのですけれど・・・
本当にスミレって、微妙に違うのでむずかしいですよね。

うちでは黒紫色の葉っぱのやつ(Viola labradorica 'Purpurea')と
トリカラーが増えまくって困りものです。
わすれなぐさはほっておくと庭一面に広がって、お花を植える場所がなくなるので、
花が散る前に1-2株だけ残して後はすべて引っこ抜いています。
うっかり抜き忘れた庭の一番奥は、こんなになってしまいます。
完璧に雑草化!



広がると言えば、これも。
うっかり3種類のイカリソウを同じ場所に植えたら、これが他のをほとんど淘汰してしまって増えまくっています。 (>_<)


ラナビーン、あのサイトだと、3cmくらいに根が伸びたらポットに植えていますよね。

今きちんと調べる時間も文献もないのですけれど、
カスマグサって、たぶん「カスマグサ」なのだろうと思います。

kotokuさん
フウリンダイコンソウ、素朴で可愛いですよね♪
こちらでは、池の周りに植えたりしてますよ。
反対に、日本の野生のダイコンソウは、こちらでも抜いても抜いてもどこからでも生えてきて、困ってしまいます。

フリティラリア、増やしたいのにうちでは地植えはすぐに消えてしまいます。


チューリップも殆ど終わって咲き遅れがちらほらとあるくらい。

だんだん庭がジャングル化して来ました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 52
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

from: ムクさん

2009年04月28日 23時46分16秒

icon

「Re:Re:ランランラン♪ 春爛漫♪」

ご無沙汰しました〜(xox;)
本気で辞めようか?と思うほど今の職場はキツイんです(泣)

でも、明日からGW♪♪気まぐれな社長に「やっぱり出て来い」とか言われるかもしれないけれど(鬱)

日曜にラナビーンをポットに植えました。途端に寒くなったので相変わらず部屋で観察中ですが・・(=_=;)
ラナビーンもドリコスもクラーキアも今のとこ発芽率100%な感じです♪発芽しても咲かせられないムクですが(-_#)

多肉は外に出しっぱだけど、今朝は0度くらいまで冷えたみたいだからベンケイソウ科(手持ち多肉の殆ど)は全滅かもしれない(T□T)

どれにどらさん

桁違いの長距離旅行お疲れ様でした♪
白いファセリアの群生素晴らしいですね!!初めて見るお花です。lapisさんも書いてますF.カンパニュラリアは何度か育てたことあるのですが、同じファセリアでも違う環境に咲いてるようですね。カンパニュラリアは砂漠に雨が降ると一面ブルーに染まる程、一斉にドバーッて咲くんですよねぇ。
テレビで見て感動でした。ウチではドバーッはないもの。
エンレイソウの群生も素晴らしいです!!珍しくもないっていうのがまた凄いですね。いつでも見られるなんて羨ましいです。
ムクんちには白いのが鉢植えで居ますがまだやっと葉っぱが展開してきたとこです。
nicさんのホウチャクソウも鉢植えの斑入りの子が居て、やっと芽が出てきたとこです。
ちっとも暖かくならないんだもん(沈)

lapisさんのブルーベルはいつ見ても溜め息ものですねぇ。
全く違うけど散歩中に見たカキドオシの花ですら疲れてたから小川のように見えました。

lapisさん
PC直ったようで良かったですネ。

インディさん
おせっかいついでに(?)「アーティチョーク」だと思います。お客さんに聞かれることもあるでしょうから、余計なお世話と思いつつ、指摘してみる。
っと、散歩に戻って・・
売地になってていつか家が建っちゃうとこにはこんな綺麗なスミレも。実物はこんなに青じゃなく紫でしたヨ。

これは・・?キュウリグサかな?

貧相なワスレナグサみたいでカワイイ♪

これら↓は憂さ晴らしに土曜に行ってきた埼玉のJさんとこで買った子たちなので野生のものではないですが・・とってもカワイイので。

イワヒゲ(葉っぱはムカデかヘビみたいで気持ち悪いですね!笑)


イカリソウ『玉姫』


イカリソウ『寿』


ウスユキソウとダイアンサスの寄せ植え

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 5

icon拍手者リスト