新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

みどりのゆび Green Fingers

みどりのゆび Green Fingers>掲示板

公開 メンバー数:41人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: インディさん

2008年02月29日 09時38分45秒

icon

ピーターラビットの畑から

埼玉県こども自然動物公園にあるビアトリクス・ポター資料館そこにピーターラビットの畑はあります。イギリスの雰囲気がだせるといいのですが・・・この資料館は



埼玉県こども自然動物公園にあるビアトリクス・ポター資料館
そこにピーターラビットの畑はあります。
イギリスの雰囲気がだせるといいのですが・・・

この資料館は大東文化大学が設立しました。
まだ2年の新しい資料館です。
それでも3万人の来場があったそうです。

こども自然動物公園ハワラビーが放し飼いになっています。
時々、畑のまわりにもワラビーたちはやってきます。

資料館はヒルトップ農場をモデルに建てられています。
ポターさんはピーターラビットの絵本でも有名ですが、自然を愛し、守ろうと活動したことでも知られています。

資料館のエントランスです。
今は殺風景ですが、ローズを中心に花が咲き乱れます。



資料館の横に畑があります。



畑にはブルーのジャケットを着た案山子がいます。
ブルーのジャケットはピーターラビットも着ていますね。



ワラビーの親子



こども自然動物公園のこと、資料館の色々な花たちのこと、畑のことなど、ご報告できたらと思います。

みなさん、どうぞよろしくお願いします。






  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 79
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

ムク lapis

from: インディさん

2009年04月29日 06時33分59秒

icon

「Re:ピーターラビットの畑から」
みなさん、こんにちわ

lapisさん
> 今年から畑の中に一般の人が入って来るようになるとのことでしたよね。
> もう一度、子供たちが触ってアレルギーを起こすようなハーブや野菜が
> 通路の近くに無いかどうかチェックしておいた方がいいと思います。

了解でーす♪
今のところ、植えたハーブも問題ないと思います。
いつもアドバイスありがとうございます。

>いつもピ-ターの畑を見るとうちは何でも遅いので、
ちょっと焦っちゃいます。(^o^;)

ラビットの畑は日当たりがいいのと建物の入口付近、つまり畑の周りがコンクリートですから、きっと畑全体がマルチされているようなのかも・・・去年のルバーブもラベンダーもほとんど全滅しました。
ルバーブは種まきしたものが2株残っただけです。
種まきを提案していますが、今年も苗を購入したようです。
見せる畑では、種まきは時間がかかりすぎるのでしょうね。
種まきしてポット苗にしてからラビットに定植します。
狭いベランダが種まきしたものでいっぱーいです。

最近、ノラちゃんが荒らしてくれるのでも困っています。
プランタやジョウロでバリケードしてもやってきます。
木酢液をうすめてまいてみました。




ムクさん
あら、アンティチョークになってましたね。
アーティチョークです。
失礼いたしましたm(__)m
どんどんご指摘くださ〜い♪

それでは楽しいGWを♪

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト