新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

みどりのゆび Green Fingers

みどりのゆび Green Fingers>掲示板

公開 メンバー数:41人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: lapisさん

2009年04月23日 18時36分21秒

icon

ランランラン♪ 春爛漫♪

こちらは春爛漫の暖かい日が続いています。このところロンドンでは20度を超える日もあるようです。うちの辺りでは17〜18度くらいかしら。どこもかも若草色


こちらは春爛漫の暖かい日が続いています。
このところロンドンでは20度を超える日もあるようです。
うちの辺りでは17〜18度くらいかしら。
どこもかも若草色に萌えて、いい季節ですね。
スレのタイトル変えてみました。

ムクさん
スミレの雑草化、日本のスミレなら大歓迎なのですけれど・・・
本当にスミレって、微妙に違うのでむずかしいですよね。

うちでは黒紫色の葉っぱのやつ(Viola labradorica 'Purpurea')と
トリカラーが増えまくって困りものです。
わすれなぐさはほっておくと庭一面に広がって、お花を植える場所がなくなるので、
花が散る前に1-2株だけ残して後はすべて引っこ抜いています。
うっかり抜き忘れた庭の一番奥は、こんなになってしまいます。
完璧に雑草化!



広がると言えば、これも。
うっかり3種類のイカリソウを同じ場所に植えたら、これが他のをほとんど淘汰してしまって増えまくっています。 (>_<)


ラナビーン、あのサイトだと、3cmくらいに根が伸びたらポットに植えていますよね。

今きちんと調べる時間も文献もないのですけれど、
カスマグサって、たぶん「カスマグサ」なのだろうと思います。

kotokuさん
フウリンダイコンソウ、素朴で可愛いですよね♪
こちらでは、池の周りに植えたりしてますよ。
反対に、日本の野生のダイコンソウは、こちらでも抜いても抜いてもどこからでも生えてきて、困ってしまいます。

フリティラリア、増やしたいのにうちでは地植えはすぐに消えてしまいます。


チューリップも殆ど終わって咲き遅れがちらほらとあるくらい。

だんだん庭がジャングル化して来ました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 52
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

from: ムクさん

2009年04月30日 22時50分08秒

icon

「Re:Re:Re:Re:ランランラン♪ 春爛漫♪」

こんばんはー。
aloeさん
葉物で埋まったお庭、素敵です♪
アケビ早速食されたんですね!
ムクも昨日散歩がてら新芽を摘んで帰ったのですが、母に「そんな細いの硬くてダメ!」と即却下でした(笑)
そこそこ太くないと逆に硬いんですって。
写真で見る限りaloeさんのは丁度良さそう( *´艸`)
クセがなくて美味しかったでしょう?
アケビといえば・・
昨日こんな子を見つけて連れ帰りましたー(またか・・)
バナナアケビですって。
花をクンクン( ̄‥ ̄;)したらホントにバナナの香りが!!しかも強烈に!( ̄(エ) ̄)
実もバナナ色らしいです。普段見かけるアケビの花ってグレープの香りがします(よねぇ?)赤い花の方が好きだけど珍しくて買っちゃった(>o<;;)

先日美味しいと書いたナンテンハギはこちら↓
このうなだれてる辺りを10〜15cmくらいポキンって折ってアケビみたいにおひたしにすると美味しいです。ちょっとパサついた触感ですが。
お花はまだまだこれからなのです。
そうそう散歩中にMさんとこでも話題に出てたホタルカズラを見つけたので(毎年見に行ってる)ペタコ♪

たまには庭の子も。
裏庭でひっそり咲いてたキランソウ♪
何年か前までは散歩に出れば沢山見かけたのに、なんせ宅地が増えちゃって、みんな埋められてしまったようです(悲)
kotokuさんちも土手に咲いてましたよねー?

花壇ではシャクヤクの蕾が膨らんでました(早っ)

ケマンソウは今年も咲きそうにありません。


こっちは表側の庭。
数年前に一株突然咲いたなーと思ったらあっという間に殖えまくって・・こんな。

多分コンロンソウだと思うのですが。どこから来たのかも不明なので何者かも不明。
道路側からだとドウダンツツジに阻まれ、家側からだと松に阻まれちっとも綺麗に見えません(号泣)

花をアップで

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

aloe kotoku lapis