サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: lapisさん
2009年12月01日 08時25分49秒
icon
初冬の花
師走になりましたね。
イギリスも急に冷え込んで来ました。
うちの辺りは今朝はー2℃まで下がり、昼間も3℃までしか上がらないとの事。
12月になりましたので、
スレッドのタイトルも変えさせて頂きました。
こちらに続けていただければ幸いです。
「初冬」というのがいつまでなのかはっきりしませんが、
7日の大雪までは、これで行きたいと思いますので、
よろしくお願いします。
晩秋から初冬にかけて咲く、もう一つの花があります。
マホニアのように目立つ花ではありませんが、
ヤツデの地味な花も、ハチにとってはこの時期の大切な蜜源になります。
マホニア(日本のヒイラギナンテンMahonia japonicaは
マホニアの仲間に入ります)とヤツデが初冬の花と言うと、
「あら、日本と同じじゃない?」って思われるでしょうが、
イギリスに咲く花の大半が中国や日本から渡って来たものなん
ですよ。
そして、うちの庭では冬の到来と共にLeucothoe scarlettaの
葉が赤く染まり始めます。
nicさんへのコメントもこちらで・・・
石川に帰られていたのですね。
>田んぼを耕して水を張っているのは何故 かな
私も帰国した時に、時々見かけますよ。
最近は増えてきているようで、うれしいです♪
田んぼは耕さずに水を張ってあると思います。
たぶん、こういうことなのでしょうね。
↓
http://www.npomedaka.net/fuyumizu_regeneration.html
その後、鎌倉彫の方は、いかがでしょうか。
みなさん、nicさんの作品を楽しみにしていらっしゃると思います
ので、またご紹介下さいね。
『12月の庭仕事』、少し遅れます。
コメント: 全11件
from: lapisさん
2009年12月11日 09時09分11秒
icon
「Re:Re:初冬の花」
riechan
ブラックバードは、ヨーロッパではごく普通に見られる鳥で、
イギリスでもロビンと共に、とても人気がある鳥です。
色は黒いですが、カラスの仲間ではないんですよ。
クロウタドリって言う、そのものずばりのような和名が付い
ています。
こちらでは古くからナーサリーライム(日本ではマザーグース
)に歌われるくらいに有名な鳥で、庭にも沢山やって来ます。
24羽のブラックバードのパイなんていうちょっと不気味な
歌ですけれどね。
http://www.youtube.com/watch?v=b2luEx3bZbc&feature=channel
ビートルズの歌にもありますよね。
http://www.youtube.com/watch?v=-ERnT1X9HPw
こちらは長々といい歌声を聞かせてくれます。
http://www.youtube.com/watch?v=997RTKzc39c
冬はバードウォッチングに最適の季節ですね。
日本の鳥については、私は時々↓でお世話になっています。
http://www.kt.rim.or.jp/~hira/birding/
(いろいろな所にリンクされていますが、最近は更新されてい
ないようです)
http://www.digital-dictionary.net/wildbird/wildbird.html
(野鳥図鑑)
http://www.wbsj.org/
(日本野鳥の会)
>もしかしたらプロの園芸家?でしょうか。
とんでもないです。
ただのアマチュアの園芸好きです。
一応RHSとC&G(と言っても、日本の方にはナンノコッチャですよね)
のお免状はいくつも取っていますので、
プロとして働けないことはないのでしょうけれど、
満身創痍の身で、あと何年ガーデニングができるかしらと
思っているくらいですので、とんでもございませ〜ん。
ガーデナーさんって、体力がないとできない重労働ですものね!
riechan のお宅は、もうすっかりクリスマスの雰囲気ですね♪
私はまだリースさえ作っていません。
今年はツリー、どうするかな?
クレマチス・ジングルベルはこちらでも人気がありますよ。
花の少ない時期に長く咲いてくれるので、貴重な花です。
そちらの環境がよくわからないのですが、イギリスではこの辺
りなら冬も外で地植えです。
ジングルベルはClematis cirrhosaの仲間ですが、
うちは昨冬はー10℃まで下がりましたが、ちょっとシェルター
な場所に植えているせいか外でも大丈夫でしたよ。
雪の下ではどうなるのかよくわかりませんが、
写真ではまだ雪ではないようですので、雪や霜になるまでは
軒下とか風の当たらない日当たりのよい場所に置く方がいいの
ではないでしょうか。
こちらでは晩秋から早春までが花の時期です。
花の終わる頃に、少し剪定をしています。
これはジングルベルではありませんが、同じ仲間の'Wisley Cream'。
ところで、お願いがあります。
この掲示板はスレッドが最大で10までしか左の欄に出てきま
せんので、
できましたら同じような内容の書き込みは1つのスレッドに
まとめていただいた方がありがたいです。
たとえば、ご自分の書き込みのタイトルを『気ぜわしい』にな
さりたいなら、新規発言ではなく『初冬の花』のコメント欄か
ら入って前の人の書き込みが出てきたら、前の書き込みと共に
タイトルも消して『気ぜわしい』を入れていただくと、
そのタイトルに変わります。(でも、新規発言ではないので左のスレッド欄には
反映されません)
まったく違う内容の時は、もちろん新規発言にしてください。
写真の掲示板などであれば、その都度新規発言で下からどんど
んスレッド名が消えて行ってもいいのですが、
テーマがガーデニングですので、長く続けている定番スレッド
もありますので、どうぞよろしくお願いいたします。
冬に咲くアイリスIris unguicularis。
今年はまだ暖かいせいかS&Sに齧られています。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
ムク、
from: lapisさん
2009年12月11日 03時39分30秒
icon
「Re:初冬の花」
こんばんは。
今日は久しぶりに眩しいお日さまを拝むことができて、
気持ちのいい一日でした♪
こんないいお天気なのに、そろそろお尻に火がついてきたので、
プレゼント探しで駆け回っています。
毎年早くから準備をしようと思いながら、
12月の声を聞いてから慌てる事になってしまいます。
喜んでもらえる顔を思い浮かべながら、
プレゼントを選ぶのは楽しみでもあるのですけれど。。。
aloeさん
鳥の餌を購入して下さったみたいで、うれしいです。
ロビン君のいいクリスマスプレゼントになりましたね♪
書き込みの「・・・状」という箇所が文字化けしていますが、
ロビン用のであれば、シードやドライフルーツや
乾燥ミールワームがラードに混ぜて固めたものが詰めてあると思います。
クリスマスの時期は、いろんな可愛い形の餌が出回るので、
ぶら下げるのも楽しみですね。
ロビンだけが目的であれば、低めの位置にぶら下げた方がいいかもしれません。
普通はラードで固めてある餌はリスは食べないのですけれど、
aloeさんちにやってくるリスはどうでしょうね。。。
etsukoさんからのチューリップ、どんな花が咲くのか、
楽しみですね♪
咲いたら、画像を貼ってください。
etsukoさ〜ん、たまには書き込みしてくださいよ〜!
そうそう、前にaloeさんの庭にお勧めのプランツというのが
中途になってしまっていましたが、
山野草が割りとうまくいくようにおっしゃっていらしたと思うので、
それならば私のお勧めは原種シクラメンです。
前に何回かガーデンシクラメンの画像を貼っていらっしゃいましたが、
ガーデンシクラメンは値段が安いので、鉢で寄せ植えにするのには
便利だけれど、もう一つ風情がないでしょう。
この秋はC.hederifoliumを買われたみたいなので、
よかったなと思いながら拝見していたんですよ。
秋に咲くC.hederifoliumと、早春に咲く丸い葉っぱのC.coumを
植えておけば、年に2回花を楽しめますし、花のない時期も
長い間きれいな葉っぱを楽しめますよ♪
乾燥に強いと言うわけではないですが、水はけのよい方がいいので
大丈夫なのではないかしらと思います。
半日陰が理想だけれど、うちではまったくの日陰でも咲いてくれます。
うまくいけばこぼれ種からでも増えてくれますよ。
コツは、この2週類を同じ場所に植えないこと!
ガーデンシクラメンと違って、耐寒性も抜群です。
あまり変わっった原種シクラメンだと、イギリスの気候には
合いませんが、この二つは大丈夫ですよ。
ヘデリフォリアム
コウム
from: riechanさん
2009年12月10日 17時53分45秒
icon
「Re:Re:Re:初冬の花」
>
>
ほ〜このように鳴き声まで聞ける所があるんですねん。
庭仕事の手順を用意して下さったり、こういうサイトにとばして頂いたり、楽しみが
増えました。
もしかしたらプロの園芸家?でしょうか。
私も近くにとんでくる小鳥の鳴き声など聞かせて差し上げたいと思う事はしばしばですが
検索してみるまでには至っていませんでした。
きっと日本にもあるのでしょうに。
このブラックバードって、小さめのカラスのようですがな聞こえは全く違う小鳥そのもの。
ヨーロッパに行くと見かける一般的な小鳥なのでしょうか。
冬は冬の楽しみがありますよね。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: aloeさん
2009年12月10日 02時54分37秒
icon
「Re:Re:Re:初冬の花」
こんにちは
ちょっと過ごし易いお天気ですね。
こんな日は久々にガーデンセンター行って来ました。
案の定クリスマスツリーとクリスマスオーナメントで殆ど売り場は埋め尽くされていましたが
やっと鳥の餌買いました。
lapisさんお勧めのネット状の置くタイプも有りましたが、見た目で選んでしまいました。
ベルの内側に蠟状の餌が詰めてあり下から食べれるようになってます。
ロビン用なんですが来てくれるでしょうか。。
一応リス対策はしてあるのですが襲撃されそうな予感が。
そして半額だったのでこんな物も買ってしまいました;
で、植物は何も買いませんでした。
夏休み中ラナビーンの鉢をえつこさんに引き継いで貰いましたが、その植木鉢が帰ってきました。
なんとその土の中にはチュリップの球根を入れてくれたそうで、ほんの少し芽が出始めました。
どんなチューリップが咲くのか楽しみです♪
from: lapisさん
2009年12月09日 09時18分59秒
icon
「Re:Re:初冬の花」
こんばんは。
うっとうしい雨の続いていたイギリスですが、
明日(水曜)から週末に掛けて、久しぶりにまあまあのお天気に
なりそうだとの事で、なんだかほっとします。
うっとうしいお天気にもかかわらず、
このところ庭は鳥たちのコーラスでとても賑やかです。
12月にしては暖かい日が続いているせいか、
ブラックバードが例年よりも1ヶ月以上も早くきれいな歌声を
聞かせてくれています。
いつもだと夏にさえずりを止めて、新しい年に入ってから
昼の時間が少しずつ長くなっていくのを追いかけるように
歌い始めるのですけれど。
近年の極端な気象の変化は、鳥たちの体内時計をも狂わせて
しまうのかもしれませんね。
あと、賑やかにさえずっているのは、Song thrushや Mistle thrush。
見てくれはきれいな鳥ではないのですが、
その歌声は冬空を付き抜けるように響いてきます。
姿と声は↓で確認してくださいね。
http://www.rspb.org.uk/wildlife/birdguide/name/b/blackbird/index.aspx
http://www.rspb.org.uk/wildlife/birdguide/name/s/songthrush/index.aspx
http://www.rspb.org.uk/wildlife/birdguide/name/m/mistlethrush/index.aspx
nicさん
赤い椿の花が印象的です。
こちらはまだ山茶花で、椿は年が明けてからです。
椿の図案の鎌倉彫、さて何になるのでしょうね。
私も散歩の途中で見かけたピンクの山茶花を。
あ、いつのまにやら90万アクセス突破していました。
来て下さるみなさま、ありがとう。
from: lapisさん
2009年12月07日 08時09分53秒
icon
「Re:Re:Re:初冬の花」
こんばんは。
こちらは相変わらず雨ばかりで、うんざりしてしまいます。
kotokuさんの村の大イチョウもきれいに黄葉ですね。
今年は雪が遅いように思いますが、どうなのでしょう。
チョコレートレペンスって、外で冬越しできるのですねぇ。
雪の下になるkotokuさんの所ではどうなのでしょうね。
うまく冬越しできることを祈っています。
葉っぱがつやつやしてきれいそうなので、
こちらだと室内の観葉植物になっちゃいそうです。
セーターの袖の鉢カバー、グッドアイデアですよね♪
こちらには冬になると毛糸編みのティーコージーを使う人がい
るようなので、胴体部分はティーコージーも作れそう。
ムクさん
>12月の庭仕事、どこから手を付けていいものやらあたふた
しちゃいます(笑)
nicさんの所にも書きましたが、いくつかでも「ああそうだ、
あれやっておかなくっちゃあ」と思って下さるのがあればいい
なと思いながら、毎月書き込んでいます。
>浮かれて庭チェックしてきたらニゲルが!
早っ!!;
うちはまだまだですよ〜。
庭ではアーグティフォリウスのつぼみがようやく上がって来たところです。
あ、でも、2週間ほど前に久しぶりに出かけたウィズリーで、
Helleborus ‘Walberton's Rosemary' が咲き始めているのを
発見しましたよ♪
これって、ニゲルとオリエンタリスの交配種ですけれど、
とても綺麗なピンクの花で、群生させると見事です。
ニゲルとの交配だから早い上に、風の当たらない建物に近い場所に植えて
あったので特別早いのでしょうね。
ウィズリーでもガーデンのはまだまだのようでした。
ヘレボルス(日本ではクリスマスローズという名で一括されて
しまっていますが)の中でもオリエンタリス(あるいはハイブ
リッド)は、こちらでも一番簡単なヘレボラスだと思いますが
、栽培は日本の方が適しているように思います。
こちらはあまりにも雨が多すぎます。 (>_<)
aloeさん
毎日うっとうしいですね。
寒いというよりは、雨ばかりでなかなか庭仕事もできませんね。
この間の冷え込みの直前にやっと庭の半分にバークを入れたと
ころです。
あと、何袋か買って来ないといけないのですが、
ガーデンセンターの配達料が軒並み2千円になって、まいって
ます。
この間なんて、2600円分の土を買って2千円の配達料でが
っくり来ましたが、夫婦揃ってひどい腰痛持ちだから仕方があ
りません。(-_-;)
やっぱりロンドンは暖かいですね〜!
うちはオリエンタリスなんて、まだまったく気配もありませんよ。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
from: aloeさん
2009年12月07日 01時12分12秒
icon
「Re:Re:初冬の花」
こんにちは。
ムクさんの書き込みを見て二ゲラ早っ!…て思いましたがクリスマスローズって言うぐらいだから今なんですよね。スッカリ忘れていました。早速うちのを確認してみたら…
いました!落ち葉に埋まって。
落ち葉を除けてやりました。
ごめんね忘れてて;
ついでにヘレボもチェックしてみると
しっかり芽を出していました。
そしてひっそりとシクラメンも頑張っておりました。
それにしても早く落ち葉片付けないとな〜と思いつつ寒さに負けて庭に出れません。こんなに花たちが頑張っているのに;
nicさん相変わらずお見事ですね。
あーゆー図案は誤魔化しがきかないので真剣勝負ですね。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
icon拍手者リスト
from: ムクさん
2009年12月06日 17時33分27秒
icon
「Re:初冬の花」
こんにちはー。
もう12月なんですねー。
今年も沢山のお花を買って沢山枯らしました(T□T)
lapisさん
12月の庭仕事、どこから手を付けていいものやらあたふたしちゃいます(笑)
今更ですが・・kotokuさんの多肉とアジサイのリース素敵ですネ♪
クリスマスは好きじゃないけどそーゆーリースは作ってみたいです( *´艸`)セーターの鉢カバーもカワイイ!
riechanさんのニャンコもかわいいなぁ( *´艸`)
nicさん
今の時期、田んぼに水が張ってあるの不思議ですね。
こちらでは特にこの時期水が張ってあったら凍っちゃうから不思議な光景に見えます。
鍋敷き(?)凄いわぁ。丸く削るって難しそうですが・・?
今日はコートなしで外に出られる程ポカポカでした。
浮かれて庭チェックしてきたらニゲルが!
咲いてたーー(・∀・)♪
株元にも花が。
でもなんかグリーンだけど・・これは先祖返り?
まー、まー、まー、ニゲルはクリスマス頃咲いても驚かないけども、G・ハイブリッドも咲いてましたヨ(@O@;)
葉っぱの茶色から強い霜が降りたのがわかるけど健気に咲いてくれるんですねー。水やりも随分さぼったんですが・・(A^^;;)
部屋ではシクラメンが。新入りのプルマージュ↓後ろの濃いピンクは昨年購入のパピヨン。
珍しく夏越しが上手くいって沢山咲いてくれました♪
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
icon拍手者リスト
from: kotokuさん
2009年12月02日 21時30分38秒
icon
「Re:初冬の花」
こんばんわ(こんにちわ?)o(∂∂ )o
そろそろ村で一番最後に紅葉する大イチョウもまっ黄色になりました。
なんだか今年はゆっくりと冬が訪れる感じです。
nicさんの水田の風景、流石に近くだけあって見慣れた山の色合いです♪
少し前にriechanさんもイチゴの紅葉の写真を張ってらっしゃったですけどもうちもこんな感じの紅葉です〜
今年はまだ雪につぶされていないので植物がふわっとしています。
もうすぐペチャンコになっちゃうんですけどね;;
この茶色の木を初めて冬越しするので、どのていど雪の下で耐えるのかドキドキです〜(@@)雪囲いした方がいいかしら;;
そこそこ寒さに強いオーストラリアの木で、チョコレートレペンスという名前で入手しました。雪に耐えますように〜;
庭ではそろそろお花も少なくなってきたのですが
ローンデージーが咲いてきたです。ハハコグサもフカフカ生えてきました。
lapisさんが袖の鉢カバーの事を書いてらっしゃったんで写真持って来ました。古いセーターを捨てる時に、袖の先をとって鉢カバーにしてみたものです〜
いやはや貧乏性で捨てるの勿体なくて「何か使えるかな〜」とか考えて
とりあえずやってみてます(;´▽`lllA``赤だからもっとクリスマスっぽくしたらいいかもしんないですね
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 4
icon拍手者リスト
etsuko - 2、 ムク、 aloe、 lapis、
from: aloeさん
2009年12月15日 05時47分40秒
icon
「Re:Re:初冬の花」
こんばんは
今日はズーッと気になっていた落ち葉を整理しやっとスッキリしました。
lapisさん
> 書き込みの「・・・状」という箇所が文字化けしていますが、
> ロビン用のであれば、シードやドライフルーツや
> 乾燥ミールワームがラードに混ぜて固めたものが詰めてあると思います。
文字化けのところは「ロウ(ローソクの)状」と書きました。
あれラードなんですか。
でもまだ誰も食べにきてくれません。
シクラメンのこと教えて頂きありがとうございます。
秋に買ったC.hederifoliumは倍ぐらいに拡がりました。やっぱりうちに合っているのかも。
今度コウムって言うのを探してみます。楽しみ♪
今年は前に植えたシクラメンが結構拡がってきそうな感じです。あちこちで小さな蕾をつけています。
ところでシクラメンに限らず原種とガーデンフラワーはどこで見分けるのですか?
名前で覚えるしかないのでしょうか?
schizostylis 'pink princess'がまだ頑張って咲いています。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ムク、 etsuko - 2、 lapis、