サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: lapisさん
2010年11月04日 08時42分37秒
icon
11月の庭便り
日本でも北部では紅葉が進んでいることと思いますが、イギリス南部でも黄葉の真っ最中です。モミジの紅葉は散り急ぎ、桜の葉がオレンジ色に燃え、シカモア(カエ
日本でも北部では紅葉が進んでいることと思いますが、
イギリス南部でも黄葉の真っ最中です。
モミジの紅葉は散り急ぎ、桜の葉がオレンジ色に燃え、
シカモア(カエデの仲間)やイチョウがきれいな黄色に染まって
いますが、それも今週末まででしょうか。
今日は、雨が降り出す前にとブナの原生林に出かけましたが、
森全体がセピア色になるにはあともう少しというところでした。
写真を取り込んだら貼りますね。
庭では、いつの間にかモミジは散ってしまっていて、
写真を撮り損ねてしまいました。
と言うよりは、今年はきれいな紅葉になる前に
散ってしまったようです。
ブドウも例年ならきれいな色に色付くのですが、
今年はすでに殆どの葉を落としています。
でも当分の間、ブラックバードはたっぷりご馳走にありつけそうです。
kotokuさんやaloeさんちのあじさいも
微妙な色になっていることでしょうね。
皆さまの周りの秋の様子をお知らせ下さいね。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 10
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
やらわ、
from: lapisさん
2010年11月22日 20時23分04秒
icon
「Re:Re:11月の庭便り」
こんにちは。
このところみなさまから次々書き込みが入って、嬉しいです♪
aloeさん
サンゴミズキは勢力旺盛なので、どうしても根元が
ゴツゴツした感じになってしまいますよね。
夏前なら伸びた枝の途中で切って、細い枝をたくさん増やす
ことも出来ると思います。
3年以上経っていれば、毎春根元から剪定しても大丈夫
だと思いますので、変な形の枝が出てきた場合は、
翌春に切ってしまえばOKですよ。
うちでもまだチラホラと咲き続けている白いナデシコは
aloeさんのと同じのかもしれません。
riechan
体調はいかがですか。
富士山とモミジの写真がとてもきれいです♪
毎日そんな風景が見られるのでしょうか。
ブナの森、気に入っていただいて、
とてもうれしいです♪
私も大好きな場所です。
「原生林」と書きましたが、日本で言う原生林のイメージでは
ないかもしれませんね。
こちらでは古い森のことをancient woodlandと言う表現を
しています。
このブナ林は、イギリスでは有名な所ですが、規模から言っても
日本の白神山地とは比べものにならないほど小さいです。
それと、今は保護されていますが、
随分古い時代から人の手が入って続いてきた森ですので、
厳密には原生林とは言えないでしょうね。
人々は森から木を切り出して、家具を作ったり(うちの周辺には
昔はブナの家具作りでにぎわった村がたくさんあります)、
炭を焼いたり、季節を選んで馬や豚を放牧して下草刈りの手間を
省き、秋にはドングリを食べて丸々と太った豚を塩漬けにして、
冬の食料にしたようです。
そして、人が自分たちのためにしていたことが、森の命を守ることにも繋がっていました。
動物たちの届かない高さ(約2m)でブナの木の剪定をすること
が、樹木の寿命を延ばすことになり、馬や豚の糞は腐葉土と共に
土に帰って次の世代の樹木を育てる・・・と言った風に、
森と人々の生活が密接なものであったようです。
昔の日本の里山と人とのつながりに似ているかもしれませんね。
樹齢ですが、ブナは樹木の中ではそんなに寿命が長い方ではないと思いますので、古いものでも200〜400年くらいのものではないでしょうか。
この森の中にある樫の古木は800年とのことですけれど。
こんなにがらんどうになっても、元気に葉をたくさんつけている
ブナの木がたくさんあります。
ブナの葉が色付く頃になると、下草の羊歯が脱色したように
なりますが、これもなかなか風情があっていいものです♪
やらわさん
鯨の脂身、まだ手に入るのですね。
昔、関西ではコロと呼んでいたような記憶があるのですが・・・
うちではやりませんでしたが、関西ではおでんに入れる人が
多かったような。
皮?の部分を薄く切ったさらし鯨(だったかしら)を冷たくして、
酢味噌で食べるのが、けっこうおつな味だったと覚えている
のですが、関西では確かオバケと呼んでいたかしら・・・?
(たぶん、ベロベロしていたから?)
東京では見たことがありませんでしたねぇ。
nicさん
牡丹の花びらの三杯酢漬け、なんて風流なのでしょう♪
こちらでなら、バラの花びら入りジャムやラベンダー入り
ハニーってところでしょうかしら。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
kotoku、 nic、 aloe、 拓也、 やらわ、