サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: lapisさん
2011年03月06日 04時26分41秒
icon
早春の花便り
こんばんは。
2月末から寒さがぶり返し、明け方はまだ0℃〜1℃と冷え込み
ますが、
少しずつ春の兆しが見えてきました。
村を歩くと、レンギョウの花が満開になっていますし、
南向きの場所では早々とラッパ水仙が咲き始めています。
今のところまだ遠出が出来ないので、庭の花の写真だけですが、
少しずつ花が咲いたり、新芽が出て来たり、と、
毎日何かしら小さな発見があるのはうれしいものですね。
お天気は相変わらずうっとうしいのですが、
たまに晴れると、植物たちは急いで開花を始めるようです。
鳥たちも巣作りの季節に入り、毎日賑やかにさえずっています。
少しずつ春がそこまで来ているのを感じるようになりました。
皆さまの所では、いかがでしょうか。
スノードロップはまだ咲き続けています♪
この辺りは、シングルとダブルがミックスしてしまっています。
お日様が出ると、クロッカスも開花します。
寒さのせいで、昨年同様遅い開花ですが、
ヘレボルスたちも咲き始めました。
コメント: 全5件
from: kotokuさん
2011年04月05日 16時46分09秒
icon
「Re:Re:早春の花便り」
こんにちわ
やっと(@@)日本・・というかウチのところは暖かくなってきました。
でも庭のある山の土地はまだやっと車が通れるようになったぐらいで庭はまだ土が見えません。
今年は例年の二倍以上の2m70cmの積雪だったので雪解けがいつもの年より一ヶ月近く遅いです。
でも山でも雪が融けたところでは瑠璃草が咲いてきました。まるでlapisさんの花みたいな野草です(?;)
それはそうと、山を下った家の近くに借りた土地に今年から畑もする予定です。
野菜下手な私でも少しは出来るようになるかしら〜〜?;とりあえず初心者向けなジャガイモ植えました。
ビニールハウスも全部この土地に移転するので、山の土地(150坪ぐらい)は庭とかになります。
でも今、まだ雪が融けてなくて何も出来ないです(><)
しょうがないので今は鉢並べてます;イギリスは3月から地面見えてて羨ましい〜〜
デージーとシクラメンは冬にずっと咲いてましたが今はそろそろオーキュラも咲いてきたです。
from: 拓也さん
2011年03月07日 17時29分03秒
icon
「早春の花便りにかえてスマートフォン便り」
早春の花便りはないので、スマートフォン便りです。
携帯がおかしくなったのでスマートフォンiPhone4に変えました。
機能は、eメールを中心に、webブラウザなど従来の携帯と同じようなものですが、
使い方は、携帯とはガラっと大きく変わりました。
電話番号の一覧表をみていて、指の先が番号に触れただけで電話がかかってしまいます。
何も押していないのに「はい、もしもし」と、相手がでてしまいびっくりします。
「あっ!すみません、誤ってかけてしまいました」と、謝ってばかりです。
一方、電話がかかってくると、とり方がわからず、とったつもりが切断していました。
笑いながらの操作です。
メールなどの文字入力は、PCと同じスタイルのキーボードをツルツルの画面に”表示”してきます。
キボードと言っても境目のない画面に文字を表示しているだけですから、隣り合った文字が
実際に表示されるまでわからないです(^^)
しかし、入力速度は超速いです。
携帯のようなキーボードをこの画面に表示してくるのですから...
慣れるまでは、ほんとに笑えます!
ご参考)
Softbank社から販売するのは、Apple社が開発する「iPhone4 (アイフォーン フォー)」、パソコンでいうMac仕様。
AU,Docomoから販売するのは、google社が開発する「Android」です。
from: nicさん
2011年03月07日 03時24分13秒
icon
「Re:早春の花便り」
みなさんこんにちは ・・
寒さも峠を過ぎ 暖かい季節に
家具作り 教えて頂きながら練習にとお花屋さんのお手伝い
机や棚 まあ使われる方の高さとか色々教わる事が多いですね
今回は御礼にと オダマキの苗を3株頂きました
またまた 心の繋がりを感じております
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
from: 拓也さん
2011年04月06日 11時26分28秒
icon
「Re:Re:Re:早春の花便り」
kotokuさん
こんにちは。
4月初カキコおめでとうございます。やっと4月になりましたね。
庭に山の土地が150坪もあるとは、羨ましい限りです。
こちらへゆずってもらえるものならゆずって欲しいですm(_._)m
さて、例年の二倍以上の2m70cmの積雪拝見してびっくりです。
雪解け待ちのkotokuさんへは申し訳ないですが、こちら、関西(滋賀と三重)では、桜が咲いたと聞いて、今日は滋賀から三重へ移動してお花見します。
同じ日本でも、大変違うことがあるという意味でお知らせします。
kotokuさんも関西に帰られるところがあると聞いていますので、お花見をしにこられると良いですね!
早く雪が解けるように祈っています。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
lapis、 kotoku、 拓也、 やらわ、