サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: lapisさん
2012年03月06日 20時12分08秒
icon
3月の花便り
こんにちは。aloeさんの書き込みにあるように、先週までの暖かさはどこへやら、寒の戻りで寒いイギリスです。私の所では、一昨日は雨がみぞれになり、小雪が
こんにちは。
aloeさんの書き込みにあるように、
先週までの暖かさはどこへやら、寒の戻りで寒いイギリスです。
私の所では、一昨日は雨がみぞれになり、小雪がちらつきました。
昨日は風速30マイル以上の強風が吹いて、
せっかくつぼみが膨らんでいた水仙もめちゃくちゃになっています。
庭ではそろそろヘレボルスたちの花茎が伸びてきています。
スノードロップも咲き進んでいます。
これはふつうのスノードロップ。小さいですが、一番可憐な花です。
ダブルの花。
こちらは背の高い'Lynne'。
これも背の高い'Atkinsii'。
あと何種類か違うのを植えていますが、どれがどこにあるのやら...
毎度のことで、名札を失くすとスノードロップのように品種の多いものは
わからなくなってしまいます。 (+__+)
写真で見ると、どれも同じように見えてしまいますが、
それぞれ大きさも花も葉も微妙に違います。
スノードロップが盛りを過ぎるころになると、
もうひとつのお楽しみがあるのですが、それはまたのちほど。
そして、もうすぐヘレボルスのオリエンタリス(レンテンローズ)の季節になりますね。
aloeさんの所のヘレボは今年はどうですか。
うちは昨年の厳冬で、消えてしまったものが多いです。
するめさんの所は、暖かいからいろいろ咲き始めているのではないでしょうかしら。
from: やらわさん
2012年03月18日 17時19分44秒
icon
「Re:3月の花便り 」
lapisさん
北東北の我が家の庭は、まだ辺り一面の雪の中です。
このところの温かさで大分雪融けが進みました。
球根が冬眠している辺りの積もった雪を除去してあげれば、日当たりの良い地面から真っ先に咲いて来るのがクロッカスです。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
kotoku、 するめ、 拓也、 lapis、