サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: nicさん
2013年03月11日 01時43分46秒
icon
nicさんの山便り
lapisさんお元気ですか初めて参加させて頂いてからもう5年が過ぎているのにトピックは続けられている幸せ感じます新しくなって埋もれてしまっているので新
lapisさん お元気ですか
初めて参加させて頂いてから もう5年が過ぎているのに トピックは続けられている幸せ感じます
新しくなって 埋もれてしまっているので 新しいトピックでつなげてみます
http://www.beach.jp/circleboard/ac52610/topic/1100049102992-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 7
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
-
-
from: するめさん
2013年03月31日 21時16分18秒
icon
3月の花便り 2
Lapisさん
みなさま
3月もいよいよ終わりですね。今朝の和歌山は雷が鳴ってあまりの音に思わずTVのコンセントを抜いたほどでした。桜の花はもうすっかり満開になっているのに花冷えというのか空気が冷たく感じる一日でした。
玄関脇のチューリップが咲き始めました。
日差しがあたたかなのか雨蛙がホスタの新葉の上で日光浴中です。
大好きなバイモユり。庭のあちらこちらに植えています。この写真の場所は日当たりが少々悪いのでシャキッとしていません。カールした互いの葉っぱをからませて立っています。
花の色、模様、葉っぱの様子。どれも不思議で美しいな~と思います。
今朝の雨の後のハナミズキ。花が白くなるまであと少しです。
ユーホルビア リギタでしょうか?花がとってもかわいいです。種ができそうだったのでちぎり取ました。白い汁 ニュウがでてきました。調べてみると皮膚に付くとかぶれるとか・・・そのままにしておく方が良かったのかと反省しました。
aloeさん
はじめまして。コメントを入れてくだっさってありがとうございます。
Lapiさんがこちらに帰ってこられるまでなんとかこの掲示板が消えてなくならないようにと頑張っています。
今後ともどうぞよろしくお願いたします。from: kotokuさん
2013年04月02日 00時27分28秒
icon
するめさん和歌山は暖かそうですね。ギボウシなどはまだ葉の痕跡すら無いです。こちらの山の付近では桜のつぼみもまだ硬くて、谷には雪が残っています。もちろん
-
from: するめさん
2013年03月11日 22時02分39秒
icon
3月の花便り
Lapisさん
みなさま
こんばんは。またまた寒い一日でした。
庭だはヘラボレスが咲き始めました。
先ずは古株。鉢植えのノイガーから。
グレイシャス・ブラック。暖かな日がつづいた先週にぐんとステムが伸びました。
かなりの古株。だいすきな花です。
昨年から我が家の庭に・・・
黒系の花。 -
from: するめさん
2013年03月23日 13時01分49秒
icon
早春の紀ノ川
すっかり春になった和歌山です。2週間前の事ですが紀ノ川の河川敷まで散歩に出かけました。
今の時期は水量も多くゆったりと紀ノ川は流れています。
阪和線の電車です。私もこの紀州路快速に乗って大阪まで行きます。
一昨年の台風で紀ノ川に巨木が姿を現しました。それが古墳時代のクスノキと判明しました。巨木の重さは40トン、幹周り12メートル、高さ7メートルで2台のクレーン車で引き上げられたという事です。千年以上川底で眠っていたと考えられ、空気にふれなかったので腐植もすすまなかったのではないかとみられています。
近づいてみると木肌の模様がはっきりみえます。
ちょっと気持ち悪いかな?
散歩を続けると土手にはカラスノエンドウが群生しています。テントウムシがいました。
若葉や若い豆のサヤは食べられるそうです。
土手から北の方角を見ると和泉山脈がみえます。山のむこうは大阪府の南部です。
この時にはまだ桜は咲いていませんでしたが4~5日前から日当たりのよい場所では山桜満開です。本日の山を見るとポッ、ポッと薄いピンクの塊ができています。春ですね~。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
-
from: するめさん
2013年07月03日 22時08分52秒
icon
nicさんこんばんは。夕方の雨のあと涼しくなりました。水色のヤマアジサイがきれいですね。アジサイはブルーがやっぱいいいです。