サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 浮舟さん
2007/03/30 21:37:23
-
from: 浮舟さん
2007/03/29 18:46:03
-
from: 浮舟さん
2007/03/26 17:58:47
-
from: 浮舟さん
2007/03/23 20:32:56
icon
はずれダイヤモンド富士。
おおともさん、山登り気お付けて。
でも元気があって羨ましいです。
3/19朝の猪之頭林道からのダイヤモンドです。
最近林道の頂上、峠まで行かせてくれません。
今回も途中で通行止めでした、
峠で山頂から日が昇る日なので途中ではこの写真の
ようになってしまいます。
しかも雲に邪魔されました。
残念でした・・・・・・・・・・・。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: おおともさん
2007/03/21 20:06:15
icon
「Re:Re;海からの 。」
浮舟さん
こちらこそ、ちゃんとご挨拶してませんでした。
いつも素晴らしい写真で、感謝してます。
昨日、江ノ島に行ったのですが、天気がよかったのと、
寒くて空気が澄んでたので富士山まで見渡せたのだと思います。
これが暖かくなってくると、仰るとおりダメでしょうね。
僕も関東の山登りをしてるので、もしうまく撮れたら
Upさせてもらいますね。
ではでは。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 浮舟さん
2007/03/21 17:30:36
icon
麓原
#265で掲載しました、富士宮市麓の「ふもとっぱら」の
ダイヤモンド富士のフィルム版です。
265はチョンデジ撮ったもの、今回のはフイルムカメラで
撮ったものです。
ダイヤの光を除けばチョンデジも自然でいいと思います。
お手軽デジカメも捨てた者ではないものです。
-
from: 浮舟さん
2007/03/21 09:56:01
icon
Re;海からの 。
おおともさん、お早う御座います。
挨拶遅れてすみません。
よろしくお願いします。
早速の投稿有難う御座います。
湘南の富士山、浮も年に何回か行きます。
どうしても冬場が多いですね。
夏は姿が見えるのが少ないからでしょうか。
これからもよろしくご投稿下さい。
浮-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: おおともさん
2007/03/21 00:24:15
-
from: 浮舟さん
2007/03/20 19:10:23
-
from: 浮舟さん
2007/03/20 09:39:47
icon
山なみの向こうⅢ
お早うございます。
昨日は猪之頭林道にダイヤモンド富士を撮りに行って来ました。
残念と言うか、ヤッパリと言うか途中で通行止めになってました。
山なみの向こう三弾目です。
日が暮れ始めましたが夕焼けで色がはじめました。
今後どこまで色付くか?
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-