サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 浮舟さん
2007/06/30 20:25:17
icon
朧(おぼろ)富士
ご無沙汰してます。
梅雨の時期ですので思うように富士山に行けません。
先日、合間をみて甲府の西部にある、レンゲツツジで
有名な甘利山に行って来ましたが、生憎の雲で
富士山顔を出してくれませんでした。
この時期は難しい・・・・・・・・。
是も大蔵高丸からの富士山です、
薄雲と靄ではっきりしませんが、引き付けて撮って見ました。
富士山の雪だけが目に付く写真になりました。 -
from: 浮舟さん
2007/06/21 21:02:29
-
from: 浮舟さん
2007/06/15 21:19:55
icon
大蔵高丸
今週梅雨に入ると言うので其の前にと、撮りに出掛けました。
NHKで山本勘介をやっていますが、武田勝頼が織田徳川連合軍
に破れ敗走して最後に自害した場所が天目山。
その近くの山なみの一角に在るのが大蔵高丸(山)です。
ここら辺は面白い名前の付いた山が多いです。
薄雲と、夏場特有の靄で富士山はっきり、くっきりしませんが
1781mからの眺めです。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 浮舟さん
2007/06/10 19:31:45
-
from: 浮舟さん
2007/06/06 21:20:05
-
from: 浮舟さん
2007/06/05 21:19:23
-
from: 浮舟さん
2007/06/05 21:10:19
icon
「Re:Re:西川林道Ⅱ」
> 浮舟さん、ご無沙汰の限りをつくし"A^^;
> こんばんは〜。
> 最近 此方では、殆ど姿を見せない富士山です。
> 西川林道から 綺麗ですねぇ〜〜
> 前景の緑の明暗に浮かぶ富士山の姿 惚れ惚れと
> 眺め入ります♪
>
reafさん今晩は。
お久し振りです。
お変わり有りませんか?
下手な横好きですが何とか頑張ってます。
此れからは富士山撮る者にとって天気が悪い辛い時期になります。
何とか頑張りましょう。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 浮舟さん
2007/06/05 00:02:06
-
from: 浮舟さん
2007/06/02 19:40:56