サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 浮舟さん
2009年02月24日 21時37分18秒
icon
富士山頂
皆さん今晩は。
もちさん、今晩は。
細かい説明有難うございます。
天体、正座はまるっきり素人です。
どうもハッキリしません。
お会いして説明受けたいものです。
何時の日かお会いできるのを楽しみにしてます。
一月の富士山頂です。
大沢崩れ・・・・・・・。
今の姿は何時まで・・・・・・。 -
from: もちさん
2009年02月23日 20時11分06秒
icon
「Re:Re:夜空」
浮舟さん皆様こんばんは(^O^)/。
こちらの夜空は、先日の[612]同場所で、県道180号の道路から下へ降る道路からです。
今回は八王子から一人の撮影者が先客しており、情報交換も色々と、お話が進みました。
で、北斗七星ですが。
今の北の夜空を見ますと、PM10時頃に北から右手に見え、AM5時頃には左手に動きます。
で、北極星ですが。
PM中に北の星空を見ますと柄杓の形が見えます。その柄杓の器側の一辺をカシオペア座(MかW)の左側方面を見ますと、そのやや中央に有ります。
簡単に書きますと。
北を見て、右側に北斗七星、左側にカシオペア座、その約中央です。
中央ですが、先程器の一辺を約五倍しますと、明るさはやや低めですが分かると思います。(似た星が二つ有りますが左側の星が北極星です)
次回こちらに撮影に来られるようでしたら一度お会いして名刺交換でもしたいです(^-^)ね。
イブさん♪どうもです。
愛鷹山の越前岳のアクセス方法は、富士市から御殿場市をつなぐ、いわゆる十里木街道という道路です。
富士市から富士山こどもの国を目指し、こどもの国を過ぎたら約二分ぐらい、右手に20台ぐらいの駐車場がございます(綺麗なトイレが目印かなぁ)。
第一展望台までは階段登山道を約10〜15分ですので、機会が御座いましたら一度足を運んでみて下さいね。icon
-
from: 浮舟さん
2009年02月22日 22時28分24秒
icon
「Re:戸田の海岸」
> 皆さん(^-^)おはようございます。
> 浮さん…茶畑と梅の富士山ありがとうございます。
> この素敵な富士山は一体どこから撮影されてるのかなぁ…と楽しませて頂きました。
> 私の知らない岩本山の富士山の風景です(きっと秘密の場所ですね)
>
> 富士川サービスエリアのETC…時期に関係なく上下線共に利用出来ますよ。
> ただし、入りは東京方面だけです。私は西に帰るので利用出来ないんで、清水まで戻っています。
>
> 菜の花の文字…井田…スポットなんですね
> もちさん…地元だからこそ意外と撮らないのかも
> 私の地元には…山に茶の文字が年中見られのですが、撮ってないです
>
> 愛鷹山越前岳駐車場…
> 近くに見える富士山って雄々しい…
> 駐車場があるということは車で行けるんですね
> 行ってみようっと(笑)
>
イヴさん今晩は。
愛鷹山越前岳駐車場に行ったら写真お願いします。
お茶の産地ですか。
山に茶の文字が書いてある場所ってどこでしょう?
余り詮索はしませんけどね・・・・・・・・・。
気になりなす。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 浮舟さん
2009年02月22日 22時11分17秒
icon
「Re:夜空」
> 浮舟さん皆様こんにちは(^-^)/。
> 夕べ撮影に行ってきましたので('-^*)/どうぞです。
>
>
もちさん、今晩は。
や〜、夜空が回ってます。
すばらしい。
中心は北斗七星でしょうか。
自分にはその北斗七星が分りません。
どうすればいいんでしょう。
困るような質問ですみません。
宝永噴火口も冬の荒々しさを引きたててます。
山梨側には無い風景です。
撮ってみたくなりました。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 浮舟さん
2009年02月22日 22時07分42秒
-
from: 浮舟さん
2009年02月22日 22時02分52秒
icon
「Re:はじめまして」
> 本日サークルに入れていただきました。
> 皆様よろしくお願いします。
uwkさん、今晩は。
当サークルへようこそ参加くださいました。
サークルを代表して歓迎いたします。
「ようこそ富士山ギャラリーへ!」
早速のご投稿有難うございました。
このギャラリーは作品に批評等いたしません。
投稿された写真を見て自分なりに勉強され知りたい事
分からない事があったら質問してください。
楽しいサークルにしましょう。
よろしくお願いします。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: uwkさん
2009年02月22日 21時11分43秒
-
from: もちさん
2009年02月22日 16時25分14秒
-
from: イヴさん
2009年02月21日 12時57分23秒
icon
戸田の海岸
皆さん(^-^)おはようございます。
浮さん…茶畑と梅の富士山ありがとうございます。
この素敵な富士山は一体どこから撮影されてるのかなぁ…と楽しませて頂きました。
私の知らない岩本山の富士山の風景です(きっと秘密の場所ですね)
富士川サービスエリアのETC…時期に関係なく上下線共に利用出来ますよ。
ただし、入りは東京方面だけです。私は西に帰るので利用出来ないんで、清水まで戻っています。
菜の花の文字…井田…スポットなんですね
もちさん…地元だからこそ意外と撮らないのかも
私の地元には…山に茶の文字が年中見られのですが、撮ってないです
愛鷹山越前岳駐車場…
近くに見える富士山って雄々しい…
駐車場があるということは車で行けるんですね
行ってみようっと(笑) -
from: もちさん
2009年02月20日 21時09分44秒
icon
雲と宝永噴火口
私も井田の、菜の花文字撮ってないです(^_^;)地元ななのにぃポリポリ。
皆様こんばんは(^O^)/です。
好天を期待して、また紅富士ならずトホホ(^_^;)でした。
けど、こんな富士山が撮れましたよ。
(十里木愛鷹山越前岳駐車場付近より)