新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

富士山ギャラリー

富士山ギャラリー>掲示板

公開 メンバー数:22人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 浮舟さん

    2009/04/28 20:34:30

    icon

    「Re: 口紅冨士とでも・・・」
    syarakuさん今晩は。
    相模湾に白波が立つのは風が強いからでしょうか。
    朝早い時間の撮りでしょうね。
    「口紅富士」新しい名称ですね。
    色々な富士山を経験されて居られるsyarakuさんではの
    お言葉でしょうか。
    頭が下がります。
    益々のご活躍を・・・・・。

    >
    >  早朝の相模湾越しに
    >  山頂の雪と海面の白波が際立ちます

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 浮舟さん

    2009/04/27 17:11:20

    icon

    春です。


    富士山の麓、山中湖、忍野村にも春がやってきてます。

    忍野の桜を、と思い出かけました。

    忍野の桜、遅かったもう散って葉桜でした。残念。

    花の都公園ではチューリップが咲き誇っていました。

    手持ち、早いシャッターで撮ったので富士山がボケてます。

    別カメラで三脚たてて絞ってとってます。

    こちらはカメラやさんに現像依頼中です。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

    もち イヴ

  • from: 浮舟さん

    2009/04/21 08:12:39

    icon

    ダイヤモンド富士。


    皆さん、お早うございます。
    今週は田貫湖の朝陽が昇る時のダイヤモンド富士の見られる期間です。
    北岸で24日位、ホテル前で22〜25日位、南岸で26~27日位。
    ホテル前でも前後合わせて三日位は山頂からのダイヤが見られると
    思います。
    しかし、近年非常に混むようになって来ました。
    狭い場所なので時々場所取りの喧嘩など見られます。
    この場所を敬遠する人も多数居られます。
    自分もその中の一人です。

    写真は、ごめんなさい田貫湖と違います。
    昨年11月の山中湖での夕陽が沈む時のダイヤモンド富士です。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4

    icon拍手者リスト

  • from: 浮舟さん

    2009/04/15 16:20:56

    icon

    「Re:Re:Re:水面(みなも)」
    空っ風さん、始めまして。

    ご参加有難うございます。

    皆さんのお陰で当ギャラリーも運営できています。

    どうぞよろしくお願いします。

    以前の富士五湖を知っておられるようですね。

    写真拝見しますと何か懐かしさを感ずる気がいたします。

    現在の富士五湖周辺もお撮りになって頂き、宜しければ

    掲載お願い致します。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 空っ風さん

    2009/04/15 02:03:08

    icon

    「Re:Re:水面(みなも)」
      オーナーさんはじめ皆さんの素晴らしい作品を拝見し、驚嘆・感激しています。

     そして、突然の無礼講をお詫びいたします。

     以前には、富士山を見上げる本栖湖畔の水辺に○○庵前から下りることができましたが、今は探しても、その小道を発見できませんでした。

     忍野八海の水車も「鉄製のお飾り」に変化し、「鱒の家の庭園」も模様替えになり、また、コスモスの群生を抜け河口湖畔に至る周辺は、お猿の楽園(?)に様変わりしていました。

     富士五湖周辺も時代と共に進化?しているようですね(^^ゞ。

    全く以て恥ずかしい限りの写真ですが、一昔前と現代の風景の一描を厚顔無比にも添付させていただきます(^^ゞ。



                    



                     



                  

        

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4

    icon拍手者リスト

    イヴ 浮舟 もち syaraku

  • from: 浮舟さん

    2009/04/14 07:45:39

    icon

    「Re: 残照冨士」
    syarakuさん、お早うございます。

    素晴らしい写真ですね。

    仰る通り富士山の究極の色彩美だと思います。

    どうしたらこの様に写るのかご伝授頂きたいと思います。

    富士市方面からお撮りになったと思われますが

    如何でしょう。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    syaraku

  • from: 浮舟さん

    2009/04/11 19:31:08

    icon

    「Re:水面(みなも)」
    もちさん、田貫湖の情報有難うございます。

    本栖湖の水、澄んでいて綺麗ですね。
    下の浜辺まで降りて撮られましたね。
    自分は下まで降りて撮った事ないな〜。
    下から夜明けの写真どうなんでしょうね。
    今度挑戦してみようかな。

    桜も精進湖、河口湖、最後は忍野村でしょうね。
    情報あったら交換しましょうね。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    もち

  • from: もちさん

    2009/04/11 19:14:14

    icon

    水面(みなも)


    田貫湖の桜は満開でしたよ(^-^)。

    浮舟さん♪皆様こんばんは(^O^)/です。
    今日は本栖湖まで足を延ばし、パシャリ!
    逆富士まではいきませんが透き通った水面が印象的でした。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    イヴ

  • from: 浮舟さん

    2009/04/10 21:13:05

    icon

    「Re:Re:Re:波紋のいたずら」
    今晩は。

    大石寺初めてでしたか。

    自分も4月6日に行ったのですが、もう満開は過ぎていました。

    目当ての山門まえの枝垂れ桜も散っていました。

    今は、田貫湖辺りでしょうか。

    6日に行った時はまだ蕾で一部でちらほら咲いてる位でした。

    月曜日に行ってみようと思います。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 浮舟さん

    2009/04/10 20:58:20

    icon

    「Re:  春霞の冨士」
    >
    >  ゆっくりとご覧になって
    >  春の冨士をご笑覧ください

    今晩は。

    春霞の富士山、しかと拝見いたしました。

    季節が春本番になったと言う証拠ですね。

    此れからは富士山に近ずかないと撮れませんね。

    頑張りましょう。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

もっと見る icon