サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 浮舟さん
2012/03/27 10:26:33
-
from: もちさん
2012/03/26 21:53:34
-
from: 浮舟さん
2012/03/26 21:00:33
-
from: もちさん
2012/03/25 20:03:13
-
from: 浮舟さん
2012/03/24 20:05:21
icon
菜の花畑
皆さん今晩は。
日に日に暖かくなってきますね。
梅は咲いたが桜はまだかいな・・・・・て言うとこですかね。
此のトピも一寸停滞気味です。
応援お願いします。
木曜日に松田町かな?長碕塚の菜の花畑に行ってきました。
撮影する頃には雲もとれて文句無しです。
でも腕が悪くて表現が今一です。 -
from: 浮舟さん
2012/03/21 22:01:58
icon
スカイツリーと富士山。
皆さん今晩は。
今日は朝から天気が良かったですね。
其れに冷たい風も吹いてました。
朝買い物の途中富士山が見えていました。
夕方、シルエット富士あるかな?
と思い出掛けてみました。
思ったよりはシルエット富士が薄かったですが、
前二回の雲に邪魔されたのと比べれば雲泥のさです。
場所は千葉県国分台近くの里見公園からです。 -
from: 浮舟さん
2012/03/14 18:07:02
icon
Dr。イエロー
今晩は。
岩本山公園は富士山が雲と同化したように見えて、写真にしてもハッキリ写りません。
無理に撮るのはやめて写友と雑談などして時間潰しをし、
富士川鉄橋に向かいました。
やっぱり富士山は雲の中で時々頭をのぞかせる程度です。
富士山に替わるもの、探しました。
ありました、身近に夏ミカンの木です。
Dr。イエローと色が被ってしまいましたがいいでしょう。
ごらんあれ・・・ -
from: 浮舟さん
2012/03/09 21:14:53
icon
行ってきました。
皆さん今晩は。
#586でカキ込みした通り、清水吉原に行ってきました。
出発の時東京は雨でした。
途中から月もくっきりの晴れ?清水に着いた時は朧月。
う〜ん何とも言えない感じでした。
インター出口近くのデニーズに集合。
8人が車三台に分乗して3;30到着です。
それぞれ三脚、カメラをセットして皆と談笑です。
途中星空も見えたりしてましたが、明るくなってくると
写真の通りでです。
富士山のバックの雲や谷間の霧も中途半端な感じ皆消化不良
みたいでした。
富士川の鉄橋でDYを撮るまでだいぶ時間が有りましたので
岩木山公園の梅を有志で撮ることに・・・・・、結局全員でした。」 -
from: 浮舟さん
2012/03/02 19:34:03
icon
レンズ雲。
皆さん今晩は。
今日は寒い雨の日でした。
しかし我が家の紅梅も咲き始めました。
季節は間違いなく暖かくなっているようです。
写真は二十曲峠からのレンズ雲です。
#589の夜明けの精進湖から撮れなかったレンズ雲です。
二十曲り峠は誰もいなくて寒くて孤独な撮影でした。