サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: もちさん
2009年10月31日 21時20分58秒
コメント: 全2件
from: 浮舟さん
2009年11月02日 17時04分32秒
icon
「Re:雲海の富士山」
> 浮舟さん♪皆様こんばんは。
> 先日の一枚ですが。忍野の山からです。
もちさん、皆さん今晩は。
もちさん、高座山からでしょうか。
自分も中腹からが好きなポイントです。
(車でいける場所までです)
下は霧でしょうか、雲でしょうか。
今日辺りで富士山は真っ白になったでしょうね。
今週行ってみようと思います。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: もちさん
2009年11月02日 22時26分19秒
icon
「Re:Re:雲海の富士山」
浮舟さん♪皆様こんばんは(^O^)/です。
はい、高座山からです。下段中段上段としたら中段からの一枚になりました。
当日は山中湖で待機しておりましたが夜明け前から雲が出はじめ。雲はそんなに高くないのを確認し急遽忍野行きへ。
花の都公園付近ではややの霧、突き当たりを右(二十曲)か左(高座)を思案した結果左折しました。いずれにしても胸を高鳴らせ気分は雲海雲海雲海と富士山、距離的に近い高座山を選択しました。
一番でここに来ておればバルブがかけられたのに(笑)
そして右折しておればまた違った雲海と富士山が撮れたでしょうね(笑)
大自然が織りなす現象には カメラを持つ私達に運命的なものが数々ありますよね(^-^)
彩雲も('-^*)/。。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト